注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

子供に質素な食事で自分は豪遊💧

No.38 11/11/23 08:45
通行人38
あ+あ-

感覚の違う人に何を行っても通じない…
人それぞれ常識のものさしは違いますから。主さんの常識、お友達の常識、6レスさんの常識。
人のものを取って謝ったが、それに対するお友達の理由に…友達とゆう関係なら私ならハッキリおかしくない?っと伝えます。親だけいい物とか、ホテルでランチなどっとゆうのは前に…感覚が私とは違いすぎるので正直呆れてしまいました😞お友達だから悩む主さんの優しいお気持ちはわかりますが、持ち上げたり、遠回しに伝えて解るでしょうか?いい歳して(乱暴な言い方ごめんなさい)物事のおかしさを冷静に見れない人は治らない…だから私はこんな考え方もあるんだなぁっと客観的見ますがお付き合いはしません。本当の友達にもなれないので😞中途半端な態度、意見なら、人様の事に首を突っ込む事しません。冷たい様ですが…責任も取れないからです。子を持つ親として…どうにかならないかと…主さんのレスを見て辛くも感じましたが…

皆さんの意見を見て主さんが強く意志を持って下さいね。
長レス、個意見気に障られたらすみさん。

38回答目(49回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧