注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

乳幼児期は温泉に入れる?

No.23 11/12/01 16:37
お礼

一括のお礼で申し訳ありません。
ありがとうございました‼
赤ちゃんの排泄物は大人より綺麗とのご意見に、「じゃあ余り気にしなくて良いのね」と頭では分かったのですが、何故かモヤモヤが消えません💦
このモヤモヤが何なのか考えてみました。
子供がいない方が「私は気にしません」と言ったり、ママさんが「私は周りの迷惑を考えて、入れません」と言うのは、自分の考えと一緒かどうかは別として、なんか素敵に感じます✨
他の方への気遣いの心が見えるからです⤴
しかし、子供がいて「私は入れますよ。気にする事ですか❓」とかのご意見を聞く事で、モヤモヤします⤵
赤ちゃんの綺麗さは頭で分かったので、今後気にならないかもしれませんが、連れているお母さんの堂々とした態度は、今後も同じ感情を抱いてしまいそうです。
「気にする事❓」は、気にさせている側の方が言うと、言われた方は余計にモヤモヤします😣💦
ゴメンナサイ💦
責めるつもりではないんです🙇
けれど、皆様が正直なお気持ちをしっかり書いて下さったので、私も本音を語らせて頂くのが筋かと思いまして…。
お気に触った方がいらしたら、本当にすみません。

23回答目(45回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧