注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

また浮気された・・

No.33 11/12/17 12:27
お礼

≫32

そうですね。

離婚したいと思ったのは事実ですが、私の今の生活力では、すぐには無理だと思っていたから。


離婚するにも、準備期間は必要だし、今すぐにとは、思っていなかったです。


でも、それで後回しにしてたら、結局また離婚しないで終わってたかもしれないから、これで良かったのかもしれないです。


旦那は、甘やかされてるっていうより、家族から頼りにされまくってますよ。


義姉や義両親から、毎日のようにあれやって、これやっての電話を受けてましたから。
毎週末は、実家に帰って雑用やってるのに、それ以外にも色々と頼られてました。


旦那は、私からの頼みごとも我慢して引き受けてしまうタイプで、みんなから頼られ過ぎて息苦しかったんだと思います。

私が、旦那の負担を和らげてあげる存在にならなくちゃいけなかったのに、親や義姉宅のこと以外に、私と犬たちまでもが、負担になっちゃったんだから、嫌気もさしますよね。


犬たちは、餌や尿シート代などよりも病院代の方が厳しいです。

老犬や持病のある犬もいて、毎月の薬代、診察代、治療食費などが万単位でなくなります。


5匹なんですが、病院代を考えると我が家の経済力では、養えない頭数なんですよね。
賃貸で持ち家でもないし。

春になれば、狂犬病やフィラリア、8種ワクチンなども一気にかかります。


旦那は、そんな犬たちの犠牲にはなりたくなかったんだと思うから仕方ないですよね。


正直、ここまで犬馬鹿な生活をしたかった訳じゃなかったんですが、一時犬関係のお仕事してた時に、周りが大型犬でも5頭、6頭など独りで飼ってる方ばかりでしたから、普通な感じがしてしまって💧

周りが犬中心の人ばかりだから、疑問にも思わず。

でも犬の仕事から離れ、冷静になってみたら、犬馬鹿になってしまった自分がいます💧


でも、犬たちを里親して家族になった以上は、私の責任だし、犬馬鹿の犬中心の生活を独りで乗り切ります。


33回答目(101回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧