注目の話題
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

赤ちゃんにそれは止めて

回答39 + お礼4  HIT数 8151 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
11/12/31 00:41(最終更新日時)

生後6ヶ月を過ぎ離乳食を開始しました。祖母が(えぇ⁉そんなちょっと❓可哀想)とか(そんなちょっとじゃ足りないよ。ママは意地悪だね)と言います。これでも食事の時にイライラしますが、今日はあり得なかったです。食後に母が抱っこしながらみかんを食べてたのですが半分を机においたままTVに見いってる時に娘が手が届いたみたいで口にいれてました。私が見つけて母に(○○がみかんかじってる。取り上げて)って言ったら(あらら…○○ちゃん美味しいでちゅか❓)と言いなかなか取り上げてくれませんでした。他にも舐めるだけだからと言い母も祖母もアイス・煎餅を口元にもっていきます。あとリンゴを薄く切ったのを持たせていたりビニール袋(小さいのを)をかじらせたりします⤵何回、言っても止めてくれません。正直、腹が立ちます。私が神経質過ぎると逆ギレされます。私は神経質ですか❓まだ加熱したものしか与えたくないです。ビニールは窒素の危険があるから本当に怖いです

No.1725208 11/12/27 19:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧