注目の話題
自然退職とは何でしょうか。 現在適応障害で、休職中なのですが今月中に復職出来ないと自然退職になると言われました。 解雇とは違うらしいのです。 私は仕事を辞
お客様に好意を持たれて困っています。 彼氏がいるのでお断りしたいのですが、そのお客様は上司のお友達なので、下手な断り方をして、上司と関係が悪くなったり、お
よく行く近所のスーパーの店員に嫌な人がいます。距離をとって買い物をしていますが、思いがけず関わらなくてはならない時もあります。お金払って嫌な思いするくらいなら別

赤ちゃんにそれは止めて

回答39 + お礼4 HIT数 8140 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
11/12/31 00:41(更新日時)

生後6ヶ月を過ぎ離乳食を開始しました。祖母が(えぇ⁉そんなちょっと❓可哀想)とか(そんなちょっとじゃ足りないよ。ママは意地悪だね)と言います。これでも食事の時にイライラしますが、今日はあり得なかったです。食後に母が抱っこしながらみかんを食べてたのですが半分を机においたままTVに見いってる時に娘が手が届いたみたいで口にいれてました。私が見つけて母に(○○がみかんかじってる。取り上げて)って言ったら(あらら…○○ちゃん美味しいでちゅか❓)と言いなかなか取り上げてくれませんでした。他にも舐めるだけだからと言い母も祖母もアイス・煎餅を口元にもっていきます。あとリンゴを薄く切ったのを持たせていたりビニール袋(小さいのを)をかじらせたりします⤵何回、言っても止めてくれません。正直、腹が立ちます。私が神経質過ぎると逆ギレされます。私は神経質ですか❓まだ加熱したものしか与えたくないです。ビニールは窒素の危険があるから本当に怖いです

No.1725208 11/12/27 19:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/12/27 19:25
通行人1 ( ♀ )

言語道断ですね
あり得ません
ビニール袋を口にって
誤飲したら責任
とれるんですかね?
うちもそうです
姑が私たちが食べる米をあげてるんです
あり得ません

No.2 11/12/27 19:44
通行人2 ( 20代 ♀ )

あり得ない💧
もう主さんが守るしかないですね(泣)


私の知り合いは3ヶ月の赤ちゃんにシュークリームやチョコをあげたりしてます😱
私と会ったときに、うちの娘(8ヶ月)にもあげようとしました💧
我が家も、完璧じゃないけど、さすがに、ダメなものはわかりますよね😓

主さんが神経質なんじゃなくて、相手が無神経なんだと思いますよ~😱

No.3 11/12/27 19:49
通行人 ( 30代 ♀ wYFDw )

神経質過ぎだと思います。


おばあさんやお母さんとは、子育てした時代が違います。
それが普通と思って、実際自分がそう育ててきたわけですから、それを否定しても意味がありません。

昔は離乳食だって今よりもっと早かったし、母親の口の中で噛み砕いたものを与えたりしてました。


お母さんの子育てを否定すると、あなたはそのお母さんに育てられたのですよ❓

自分の子育てをもつのは良いと思いますが、それを周りにも押し付けるのはワガママです。

年代の違う人と暮らす以上、よっぽど危険な事でなければ、多少の事は受け入れなくてはね。


No.4 11/12/27 19:54
通行人4 ( 30代 ♀ )

ビニール😨、アイス、お煎餅は🙅だけど、みかんやリンゴは手に持てる大きさでしゃぶらせたりしませんか?
もちろん、小片を呑み込んでつまらせたりしたら怖いので、付きっきりで、という条件つきですが。
あ、でも6ヶ月じゃ、まだちょっと早いかな?
離乳食中期なら、⬆は有りだと思いますよ。

No.5 11/12/27 20:12
専業主婦さん5 ( 40代 ♀ )

今は離乳食の開始時期も遅くなりましたし、昔のやり方では通じないのではない?😥

うちは小学生になりましたけど、10年違っても多分違うものね。今、赤ちゃんがいるママと知り合いですが、お姉ちゃん達の時代とは少しずつ変わっているんだわ~と教えられます。

うちは実母とは別居ですが、子供達の離乳食には口出ししなかったですよ。基本的に育児には口出ししない、お姉ちゃん(私)にはお姉ちゃんのやり方があるからと、言ってくれていました。

主さんのお宅は同居なの?😥あまり気になるなら、はっきり言った方が良いかな?

私には私の考えがあるんだし、っていう事は。

No.6 11/12/27 20:52
通行人2 ( 20代 ♀ )

周りに押し付けるのがワガママなのに、受け入れなきゃいけないって言う意味がわからない😲
昔と今じゃある物も違うし、産院とかの指導の仕方も違うから、私は、主さんのやり方でやっていいと思います。


ただ、預けるんなら文句言えないかもしれないけど、預けてる訳じゃないんですよね?

No.7 11/12/27 21:18
通行人7 

昔は離乳食に初期も中期もなかった

大人のオカズを取り分けてうすめて潰してあげてただけ

その時代の人達はそれが常識と考えてます


今の育児をするなら、今はこういうやり方をすると、本を見せるなり検診に連れていくなりして教えてあげましょう


自分達のやり方が時代遅れだとわかれば口出ししなくなりますよ


うちなんて、薬をガラガラ代わりに持たせてて、何度説教したかわかりません

主さんがやりたい育児をやればいいと思います

No.8 11/12/27 21:47
お礼

一括になりすみません
同居してます。母は離乳食教室・予防接種・育児相談会すべてについてきます。なので保健師さんになかなか本音が言えず困ってる事はありませんと言ってしまいます。
また保健師さんに母が先・先 言い盛り上がり言い出せる雰囲気もありません。

何回も何回も窒素の危険と言いましたが大丈夫よと笑って言います。
うちの娘は1800グラムと小さく産まれお腹もあまり丈夫じゃないかもと医師に言われて離乳食もゆっくり慎重にすすめてます。まだ始めたばかりで今日で4日目・こさじ2です。
それも説明したし離乳食の本もあります。でもそんなに神経質にしたら赤ちゃんが可哀想とか好き嫌い激しい子になると言われます。

夜7時頃に赤ちゃんがうとうとしたら、もう眠いんじゃないの❓ほら○○も一緒に寝たら❓と食事中に寝ることを促されます。赤ちゃんを寝かしつけ戻ってきたらもう片付けられていて授乳中だからお腹ペコペコです。寝室にはお菓子やパンを隠してます…

がつがつ食べたりおかわりしたら、ブチブチ怒ります。
自分の実家なのに疲れます。旦那は長期海外出張中で心配だからそこにいろと言われていて出るわけにも行かず疲れました。

No.9 11/12/27 22:06
通行人9 ( ♀ )

わかるわかる😅
私も主さんと同じでしたよ~
子供を守る本能が研ぎ澄まされて、周囲に過敏になってました💦

そんな自分に疲れては復活の繰り返し。

今はそんな自分はどこへ?って位、よく言えば大らか(おおざっぱ)になりました

過敏になってる自分に振り回されないで、睡眠を優先に過ごしてね😄

No.10 11/12/27 22:26
通行人2 ( 20代 ♀ )

話し合わなきゃ💧自分の親なんだから言わなきゃわからないですよ!

No.11 11/12/27 22:43
通行人11 ( ♀ )

そもそも何故主さんが取り上げないんですか?
取り上げてって頼まず自分がすればいいのでは?

No.12 11/12/27 23:49
通行人12 ( 30代 ♀ )

大変申し訳ないけど どうして言えないの?自分の親でしょ? 自分の旦那でしょ?

ストレスになるなら 実家にいる意味が ありません。

ご自宅に帰っては どうですか?

No.13 11/12/28 01:19
お助け人13 

話し合いしかないと思います。
ちなみに、私たちのお母さんたちの育児方を詳しく説明しますね。まず、事のほったんは第二次大戦後のアメリカにさかのぼります。当時のアメリカ女性は自分たちも社会に出て働きたいと訴えだす人達が増え、そこで初めて女性の社会進出化が始まりました。そして、働く女性のために育児の負担を減らしてあげようと言うことで考えられた育児方法が【抱っこ癖がつくから泣いても極力、抱っこをしない】【離乳食を早く始める】【早く卒乳させる】【後追いもほっておく】等々です。そしてこれが戦後焼け野原で何も情報のない日本に浸透してしまい我々のお母さんたちの時代はこのような育児が良いと信じていたわけです。しかし現代の医学ではそれは間違っていたとわかったのです。上の育児をすることで子供が愛情不足になりネグレクト状態になり、情緒が不安定な子に育つといったデータが出てるらしいです。さらに、このような育児は将来、精神疾患を引き起こすパーソナリティーが埋め込まれてしまうということがわかったみたいです。だから現代人は精神疾患や犯罪が異常に多いらしいです。ですから今はどこの産婦人科でも【母乳育児】を強く進めます。さらに一歳まではできるだけ母と子のスキンシップをとった生活をするためにと一年育児があるわけなんです。

No.14 11/12/28 01:19
通行人14 ( 20代 ♀ )

同居を解消して、旦那さんとお子さんと3人で暮らせば良いだけでは…?

No.15 11/12/28 01:23
通行人15 ( 20代 ♀ )

ビニールはありえません。

育児のやり方は日々進歩していますから。古い人間の言いなりになることはありません。

No.16 11/12/28 01:29
お助け人13 

つづきです。
あと、離乳食のことですがコサジ一杯づつ慎重にやらないとアレルギーになるそうです。小児科の先生もいってました。ですから主は間違ってないです。
ちなみに、一歳未満の赤ちゃんはまだ内臓が未発達なため糖分や塩分を分解する力がありません。
ですから果汁なんかもやりすぎたら肝臓に負担がかかります。これ例ですが小型犬に人間の食べ物を与えたら必ず肝臓病や腎臓病になるんですが、赤ちゃんもそれに近い状態になるそうです。
離乳食の栄養士が先生がいってました。結局昔の育児に問題があり今育児方が見直されて、新しい育児方が考えられ、それを私たちは産婦人科や講習会なんかで習うわけですから、当然お母様たちは理解ができないと思います。
うちの母も姑もそうでした。
ですからとことん話し合うべきだと思います。昔のよいとこ今のよいとこを合わせた育児をお母様としていくことがお子様にとっての幸せに繋がると思いますよ。

No.17 11/12/28 01:30
お助け人13 

↑は13です。
ぐちゃぐちゃになりました。ごめんなさい

No.18 11/12/28 06:43
通行人 ( 30代 ♀ wYFDw )

なら家に帰ればいいじゃないですか。


『受け入れろ』というのは、昔の子育てを見習え、真似しろと言ってるんじゃありません。


時代も考えも違う人と一緒に住んで、少なからずお世話してもらってる以上、その人のやり方にも多少は目をつぶらなきゃ仕方ない、と言ってるんです。


自分の子育て方法以外を全てシャットアウトしたいなら、家帰って自分ひとりで子育てすればいい。
自分の子育ては貫きたい。でも自分ひとりで子育てはできない。
協力してほしいが自分のやり方に従って欲しい。
それはワガママだし押し付けだと言ってるんです。


ぶっちゃけ言えば、アイスもみかんも煎餅も、少し舐める程度なら特に問題ありません。

そんなあれもこれもダメダメと神経尖らせるのはひとり目の子だけ。
ふたり目以降どんどんと『これくらい大丈夫か』になっていきます。

ただ未熟児で生まれてるなら、保健師さんにそこはちゃんと聞かなきゃいけないんじゃないですか❓

No.19 11/12/28 07:27
通行人19 ( ♀ )

私も主さんには「お世話になっている」という感謝の気持ちがないと思います。上げ膳据え膳してもらって「もう寝ていいよ」と言ってもらえるなんて天国みたいな環境じゃないですか😭

自分の育児を貫きたければ自宅に帰ることです。

旦那さんとお母様お祖母様にもっと感謝しましょうよ。

No.20 11/12/28 09:13
お礼

ありがとうございます。
社宅だったので長期出張なので一度、出ることになり実家に戻りました。まだ旦那はいつ戻れるかわかっていません。
旦那は赤ちゃんと2人きり住むのを反対してます。防犯面が心配とか…

育児には感謝してます。でも初めての育児でイライラしてしまいます。

食事の用意も後片付けもしてます。

みかんの時も後片付けしていて、ふと見たら和室にいた赤ちゃんがみかんをかじっていて言いました。今朝は、食パンの耳をなめさせてました。バターもついてるのに…

これでも我慢しないといけないの❓
私だって一生懸命してるのに、何回言っても聞いてくれないです。昔・昔って2対1で不利で私が神経質だで片付けられます。もう赤ちゃんを祖母や母にあげて私はいらないだろうからどっか消えたいです。どうせ私の話しなんて聞かないだろうしいても仕方ない…

No.21 11/12/28 09:47
専業主婦さん21 

家出ればストレス溜まらない。
旦那が…は言い訳。じゃあ旦那が年配のゆうこと聞けって言ったら愚痴らないの?
そうじゃないでしょ。

No.22 11/12/28 10:05
お礼

もう赤ちゃんを置いて家を出ます…
さっきは卵かけご飯をなめさせてました。サルモネラ菌とか怖いし本当に嫌だ。それなのに(あんたイライラし過ぎよ。そんなに神経質になったら赤ちゃん可哀想よ。何でも食べさせてどんどんすすめないと)とか言われました。賃貸も借りようかと思って聞いたら保証人が2人いる・保証人が不要タイプは独身に限るとか言われました。
こんな事なら旦那について行けば良かった。もう生卵食べさせるし嫌だ…あり得ない。本も知らない間に捨てられていた。母親として否定されました。
なんの努力しても無駄なら私は家を出るしか無いです。
赤ちゃんもおっぱい以外はどっちかが抱っこしていて離さないです。
もう嫌です

No.23 11/12/28 10:13
通行人23 

だいぶ神経質だね…
今からでも旦那の借りてるアパートに移ったら?

そんなにカリカリしてたら楽しくないでしょ


親子三人ならワンルームもいけるでしょ

No.24 11/12/28 10:16
通行人24 ( 30代 ♀ )

赤ちゃんのママは主さんなんだよ!
置いて行ったらもっと色々と言われるよ、ダメ親のレッテルはられてしまうよ。

部屋に赤ちゃんと閉じこもって、母子手帳に書いてる相談窓口に電話相談してごらん?

今日から役所はご用納めといっておやすみになります。
今のうちに公的機関に相談しておいて。

頑張って新米ママ、あなたが負けるわけにはいかないのよ。

今はつらくても絶対に良い事たくさんあるから、手放してはダメ!

私も姑から散々言われて、逃げ出したくなった事があります。
でもそのこどもも今では3歳。
かわいくて仕方ない。
こんなにこどもを愛せるのは、それはきっと悩んで苦しんでという過程があったからと思ってます。

とりあえず親と祖母は無視して自分のお部屋に赤ちゃんと入って下さい。

主さんのこどもです。虐待してないんだから、主さんを否定したり非難してくる親、祖母が間違ってる。




No.25 11/12/28 10:50
通行人19 ( ♀ )

わかった、主さん多分産後鬱なんですよ。だからきっと不安定なんです。とりあえず、病院で今の不安定な精神状態のことを相談したらいかがですか?

No.26 11/12/28 11:05
お礼

質問ですが
離乳食を始めたばかりの赤ちゃんに生卵って大丈夫なのですか❓他にも刺身を舐めたり口にしてます
卵はサルモネラ菌が気になりますし、刺身ってまだまだ先だと思うのです…それも昔は当たり前にこんな小さな子にあげてたのかな…

林檎は飲み込んだら危険なサイズの時もありました。ヨーグルトを3口勝手にあげて2日間いつもよりうんちが多く小児科でめちゃくちゃ怒られました。
もう うんざりです。あちらは深夜だから時間帯が合わずなかなか電話が出来なかったのですがワクチンが終わる前でもそっちに行きたいと電話しました。疲れました…毎日、毎日 色んなものを口にいれて…妊娠中からあれこれ口を出されてもう うんざり

No.27 11/12/28 11:16
通行人27 ( 20代 ♀ )

その家出てった方がいいですよ💦主さんはしっかりしてますし、手伝いが無くても大丈夫❗防犯面が心配だなんて、母子家庭だっていくらでもいるし、自分のしたいよぅに育児出来るのが1番じゃないですか😄?
初めての子供なんだし、神経質くらいでいいと思います💦(個人的にはそんなに神経質だとは思いませんが…)刺身だって生卵だって普通に考えてまだ駄目でしょう😓アレルギーだってありますし…

出て行く旨を話し合った方がいいと思います😄

No.28 11/12/28 11:31
通行人2 ( 20代 ♀ )

はい。ですからね、生たまごも刺身も、赤ちゃんには良くないです!
でもね、主さんは◯◯を食べせてた~って話しばかりで、それを私たちが良いよ、悪いよって言っても何も解決しないですよね?


実家の方ときちんと話してください。
私はこういう育児をしようと思う。おばあちゃんやお母さんたちとやり方が違うかもしれないけど、私が母親だから、自分で頑張ってみたい。だから私に任せてください!お世話になっているのにわがままでごめんね。いつもホントにありがとう。
↑こう言う感じで話し合ったことあります?


あと、もう少し冷静になってください。
置いて出ていくとかはやっぱり違いますよ😞?

No.29 11/12/28 11:43
通行人24 ( 30代 ♀ )

最近の離乳食の進め方と昔の進め方は違います。

昔のようにしても死んだりはしないでしょうが。(喉につまらせそうなものは絶対やめさせて、命に関わるから)
ただ主さんが赤ちゃんの時やられてる可能性高いですね。私の時もやったの?何もならなかった?と聞いてみたら?
実際何かあったときに苦しいのは赤ちゃんなので、なるべくリスクの少ない現在の離乳食の進め方のほうがいいと思いますよ。
私なら離乳食初めたての子に刺身や生卵はあげません😥
私の70歳姑でも最初はおかゆから~でしたよ。

ただサルモネラ菌は考え過ぎと思います。日本は衛生面で厳しい国です。不衛生な卵なら大人だってサルモネラ菌になりますよ。

気になったのは、一度病院で叱られてるならどうしてその事を親と祖母に言わないの?
実の親だからハッキリ言ったら?

もしかして昔から親に何も言えないタイプですか?

こどものために変わりましょう。
たぶんヨーグルトでおなかがゆるくなったとき、赤ちゃんは痛かったはず。
もう痛い思いさせたくないですよね?

頑張れ!

No.30 11/12/28 12:09
通行人11 ( ♀ )

赤ちゃんを平気で置いて行くんですね。
母親として一番最低だと思う。
何故赤ちゃんを連れていかないの?

No.31 11/12/28 12:27
通行人 ( 30代 ♀ wYFDw )

もうそんなに嫌なら赤ちゃんおんぶして家事しなよ…


防犯面が心配だから、社宅を追い出されたから…
あれこれ言ってますが、要はお世話になってるんでしょ❓


家事してる間赤ちゃん見ててくれるなら、有難いじゃないですか…


赤ちゃんが泣いて泣いて抱っこばっかりで全然家事がはかどらないイライラ、ないでしょ❓


赤ちゃんが寝てる間にダーっと家事済ませなきゃならないしんどさ、ないでしょ❓


生卵や刺身は確かに赤ちゃんには良くない。

でも、ペロっと舐める程度なんでしょ❓ それが赤ちゃんにどのくらいの影響があるのかなんて、こんなところで素人に聞いても分かりませんよ。

何で保健師さんに聞かないの❓母が生卵や刺身やアイス舐めさせるんだけど、大丈夫ですか❓って。

No.32 11/12/28 12:30
通行人12 ( 30代 ♀ )

ちょっとちょっと💧
どうして 赤ちゃん 置いて行く話に なるんですか?
言っても聞かないなら 完全無視で 生活できませんか?

保健師さんは 電話すれば 自宅にも来てくれます。

言っても聞かないじゃなく 言い聞かせて下さい。怒鳴っても 構わないから。

主さん 一人っ子ですか?最近の育児に理解ある 姉妹も従姉妹も いませんか?

悪いけど 年寄りには何を言っても無駄です。保健師さんなら もしかしたら 母子僚の様なとこを紹介してくれるかも しれませんよ? あきらめないで

No.33 11/12/28 12:33
通行人19 ( ♀ )

そりゃ、生卵や刺身は良くないに決まってますよ😣

でも、赤ちゃん置いて出ていくとか消えたいとか言ってる主さんの精神状態も普通じゃないと思います。まずは病院行きましょう。心配です💦

No.34 11/12/28 13:10
一般人 ( ♀ BYAiCd )

6ヶ月なら赤ちゃん様のお菓子とかありますから何かしらあげたいんだと思いますから置いておいては?

ビニールは危ないけどみかんやリンゴは蜜を吸ってる感じですよね?
問題ないのでは?

No.35 11/12/28 13:46
通行人9 ( ♀ )

批判する人たちは愚痴こぼさないの?
弱ってる人の愚痴くらいこぼさしてあげなよ💧

追い詰めて楽しんで性格悪過ぎ💢

No.36 11/12/28 13:52
専業主婦さん36 ( 20代 ♀ )

一人目ってどうしても神経質になっちゃいますよね。
うちもそうでしたよ。うちの場合は祖母が…。離乳食始めたばかりで、アンコあげたり牛乳飲ませたり…。アレルギーが怖いから駄目!!って言えば、『欲しがるから~』って。意味不明…
虫歯にならないように、箸を分けたりして徹底していて、家族に説明したらお母さんお父さんは理解してくれましたが、祖母だけは同じ箸を使い、何度言っても『お婆ちゃん入れ歯だから虫歯ないよ』って…
毎回実家ではイライラでしたね。
でも、二人目三人目ってなったらもう私も適当になってきた!!
だから、今は祖母にも多少のことは目を瞑ってるよ!

No.37 11/12/28 14:29
通行人15 ( 20代 ♀ )

勝手なことされたら本当嫌ですよね。生卵や刺身ってありえないよ。

いっそ赤ちゃん連れて家出しちゃったら‥

No.38 11/12/29 04:08
ペロ ( 30代 ♀ Dyj3w )

主さん、はじめまして😃

初めての育児って大変ですよね💦精神的にも体力的にも。

私も色々悩みました。

主さんの育児は間違ってないと思います。けど、赤ちゃんは置いて行かないで下さいね💦

旦那さんの出張先へ行ければ、一番いいと思いますが、ダメなら旦那さんのご実家はどうでしょう?

でも、主さんも色々考えて書き込みしたんだと思います。その結果どうしようもなく、気持ちをぶつける場所も無かったんですよね?

年が開けたら、まず役所に行きましょう。
悩みを聞いてくれて、具体的にアドバイスをしてくれる方がいると思います。

解決するまでの間は、他の方が仰る通り、赤ちゃん用のお菓子を用意する、なるべくおんぶをする。等してみてはどうでしょうか?

お母様とおばあ様は淋しくなっちゃいますが、自分の精神状態と赤ちゃんの健康を優先しましょ。

No.39 11/12/29 11:16
通行人39 ( 20代 ♀ )

自分で赤ちゃんのお世話すれば解決すると思う😊ご飯も自分であげて🍞家事をしてるときはおんぶして💦 風邪引いた時も自分でお世話しながら家事もする✨ その方がストレス溜まらないんじゃない。私の旦那も海外出張で居ないし、実家は福島で頼れないし⤵ 8ヶ月の子供と二人生活👶 子供が入院しても一人でお世話して。何もかも一人。仕事もしてるしノイローゼになる暇すらないよ😂

No.40 11/12/29 12:01
通行人 ( 30代 ♀ UOPDw )

確かに余計なことしてくる人がいたら、ストレスも倍増です。

主さんの場合、なんとか家を出るなどして、主さんなりの育児をされたほうがいいと思います。

No.41 11/12/30 11:01
通行人41 ( 40代 ♀ )

おいおい。
家を出るんなら、赤ちゃん連れてでしょうが💦

主が母親なんだから。


No.42 11/12/30 21:01
通行人42 ( 30代 ♀ )

今と昔は違うものね💦💦

私の子(11年前)とでも、今は違うんだもん💧

果汁なんて、2ヶ月前にはあげてましたし、離乳食だって、5ヶ月前からあげてました。

違うんだから、分からないんですよ💧

袋をあえて与えるのはどうかと思いますか、目を離した隙にかじるなんてよくあるし💨💨

神経質すぎると、神経質な子に育ちますよ💦💦

程々に💨

No.43 11/12/31 00:41
働く主婦さん43 

出て行くなら、赤ちゃんを連れて出て行ってください!

主さんと赤ちゃんだけで、自分の思う通りの育児をすればいいですよ。

なんで1人だけ逃げるの?

自分の子ども守らなくてどーするの!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧