関連する話題
学会についての質問
天皇陛下皇室批判
創価学会の親戚

日蓮正宗

No.29 12/01/11 23:54
通行人25
あ+あ-

基本的に日蓮系までを拒否はしていませんが。
日蓮系をするのも自由だし。

ただ少なくとも宗教をしている人が他人と他人が傷つけて罵りあって、果ては暴力沙汰になったり、政治グループになってるのが醜いと言ってる訳です。
これは日蓮系に限らず他の宗教にも言える訳です。

いわゆる原理主義って言うのが問題だと思っています。

少なくとも宗教とは宗教儀式が全てであって、宗教儀式で世の中や人々を幸せに出来ないらば意味がないとまで思っています。

だから日蓮系の人々ならば、よく仏壇で読経をやってるようですが、その宗教儀式が全てであって、それ以外に何があるのかとも思っています。
毎日毎日一生懸命に自他の為に祈る、そして毎日を謙虚に過ごす。
せいぜい他にはお経の勉強をする事。
それ以外に何が必要でしょうかね?
逆に聞きたいですね。
なぜ集団化して他人の価値観まで攻撃するのか。
それはエゴって思いますね。

まさしく日蓮系の人々は、奇跡が起きないから、実際行動に出て、他人をねじ伏せて価値観を押し付けて自己主張したいエゴの業があり、またその方が楽だからです。
簡単に言えば他人を救うと言うが、他人を攻撃して自分に従わせようとしているだけなのですよ。

人が不幸なのは誰もが同じで、本来は宗教儀式でそれが変わっていくべきなのが宗教の本当の姿なのですが、それが出来ないから同じようなエゴが集まって集団化して私兵化して他宗教や他人個人を攻撃しているだけなのです。

自分達の不幸が社会の責任だと吹き込まれて、それならば宗教儀式に邁進するば良い物を、自己責任を回避して、社会だとか他人を自分達のグループに引き込み洗脳させる事で、自分達が正しいと言うエゴまで生む始末だと思います。

もし自分達のグループが社会にとって誤った主張をしていたらどうするのでしょうかね。

ほとんど原理主義宗教はエゴで成り立っていますから、平和なんて築けないし、トラブルしかないのですが。


まあ原理主義はその過激さから、同じような他の原理主義との縁からか揉め事が絶えないのです。

人が生きる事は経済競争の連続ですが、宗教こそが癒やしを与えないで、
まだグループ勧誘の競争をさせててる姿は実に滑稽ですよ。
宗教信仰とは生命保険の勧誘員ではないのです。

原理主義宗教は他社の勧誘員どうしが単にいやがらせしあって縄張り争いをしている姿と似ていますね。

29回答目(90回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧