注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

ソラナックスの減薬の際の離脱症状について

No.7 12/01/26 00:37
お礼

≫5

お返事ぁりがとうございます😌気になったのですが3年服用→良くなる所か悪くなっているとは、不安が出てしまうのでしょうか?お薬飲んでてもパニック発作が出てたりしますか?私の場合パニックが改善されて薬に依存しているという判断から減薬に踏み切りました😣パニックが改善されてない状況での断薬所か減薬すら厳しいものになると思いますよ。減薬開始から少なくとも1週間は自分との戦いです。お薬を使わないでという方法は誰もが望んでいる事ですがソラナックスを長期連用→既に離脱症状が出てしまっているようですので、残念ながら不可能に近いのでは、、、😫1日に2回との事ですので0.4ミリでしたら、0.3ミリ【錠剤を自分で切って作ったもの】×2から挑戦するのがオススメです。私の場合、1番最初の2錠1錠1錠/1日 からの減薬の離脱症状が辛かったです。とにかく落ち着きがありません。不安感がでます。頭痛、食欲が減退するなどです。【精神依存の方が強かったのだと思います】でも、戻しては同じ事を繰り返すし自分に負けた気がして、死にはしないと落ち着き我慢しました。2週間くらいで完全に落ち着きましたので、次の減薬に進みました😌これらの方法はYahoo!知恵袋にて断薬成功した経験者の減薬方法を参考に行いました。
減薬には確かに勇気が必要ですよね。酷い時は鬱っぽくもなります。でも、それを恐れていては、一生飲み続けなければという不安も出てきますね😅😅😅

7回答目(39回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧