注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

被災地の瓦礫処理拒否

No.36 12/01/26 10:15
通行人19 ( ♂ )
あ+あ-

30さんと24さん、まず30さんにですが、自分19番のレスで書いたから参照。
追加すれば、処理施設は機械化なので人数は少ない、雇用もさほど期待できない、資格も必要、被災者はこれから生活立て直しで金もたくさんかかるとこ、資格取ってる金も厳しいだろう、国や行政がなんとか、もまた前述の通り。

場所の問題もだが、瓦礫処理終われば無用の長物と化す。

それでも岩手県宮古市では瓦礫分別施設新たに建設してつい最近稼働とニュースで見た。

24さん、自分も瓦礫受け入れ反対の記事やブログは30以上見ているよ。島田市に、北は北海道苫小牧市から南は佐賀県武雄市まで。
ブログといっても個人ブログや市民団体ブログですが。
木下黄太のブログもね。木下は自分に賛同意見しか耳傾けないようですが。
見てますが何か?

だから放射線量高い瓦礫の存在も認識しているし危険性の可能性も認識してるのね賛成派は冷静で視野や思考が広いから。
反対派はどうだ。

赤っぽい彗星さんじゃなくてすみませんが。

だから、自分のレス18番でも書いたが震災瓦礫受け入れに賛成協力派のある方のブログを見たのですが、転用。
『反対派はいろんなブログ情報ばかり鵜呑みにするロジックの考案。
反対な自分たちの都合のいいデータや意見しか見ない聞かない、自分たちで調べない、検証しない。
ホットスポットはけっこう各地にあり天候などでよく変わるが、都合のいい1日のデータだけで瓦礫焼却が原因と結びつけたがりそれを発信し瓦礫危険の不安を助長拡大させる。
根拠を求められたり自分たちの考えに反論や批判な相手は無視かブロック。
北朝鮮や中国の現状から、日本の治安のために米軍はやはり日本にいないと、と言いながら基地を沖縄に押し付ける人達と同じ』
同感だ。

賛成派はもちろん放射線量高い瓦礫の存在も…って何回も同じこと書くのもアレなんで、自分のレス18、19、21を見てくださいな。

ちなみに反対派の中には脅迫まがいなことまでするのもいるそうな。朝日新聞の先月~今月にかけてのリスク日本という連載記事で見たが。

36回答目(103回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧