注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

もう虐待してるだろう?

No.60 12/01/31 00:02
(; ̄_ ̄)=3 ( 34 ♀ IBR4w )
あ+あ-

今までのスレ読みました。娘は小学生で障害者ではありません。
小学生の話しますが、通常クラスに通わせるのは止めた方がいいです。

担当の先生は理解あっても、周りの子どもは理解は出来ません。

教室でウンチを漏らしたら、周りの小学生はどんな反応をするか想像出来ます。
色々な子どもがいるし、色々とウルサイ親も居ます。

普通学級は普通に虐めあります。
娘は前の学校で、一年生の時に虐められた経験あり。親同士の話し合いで解決しました。
今の学校では虐めありません。


もし虐め問題が起きた時、
普通学級のベテラン先生がどこまでフォローしてくれますか。

娘さんを普通学級に通わせるのは理想に感じます。

娘さんをフォローするのは親の役目ですよ。
集団生活に慣れても、小学生になれば保育園のようにはなりません。
主さん夫婦が虐待しているなら、尚更難しい選択だと思います。

60回答目(72回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧