注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

会社を続けるか、辞めるか・・

回答3 + お礼1  HIT数 1590 あ+ あ-

mo( 25 ♀ 3HxFCd )
12/02/10 23:01(最終更新日時)

ここ数ヶ月「仕事を続けるか、辞めるか」でずっと悩んでいます。アドバイス頂けますと嬉しいです。

≪25才(女)・既婚(子供なし)・広告営業3年間≫

時間や内容内容などハードな職場環境が原因で、退職を考えています。
◎新規事業責任者となった際は、夜11時に帰社し翌朝4時に出社。今も平均7:30出社、10:00退社
◎新規事業で、目標指数も定まっていない中のノルマ設定、等。

結婚し、28才前後には子供が欲しいと思っているので、自分の為に時間を使うことのできる残り3年間を、この会社で時間に終われ、プレッシャーの中過ごしてしまっていいのか?
しかし、人間関係は良いので、他にこんな職場には出会えないかも、ここまで責任ある仕事にはつけないかも、とも思います。

また、先月に年2回の人事考課で、部長から半年くらいを目処にマネージャーになって欲しい、つい1時間前には本部長から新規事業改善チームを作るので私がいる県の責任者になって欲しい、と連絡がありました。
◎現マネージャーは、夜遅く、土日も出社されています。

やりがいがいはあるのですが、これからも安い給料(年収260万円)でよりハードな仕事を行なっていくのかと思うと、先に希望が持てません。そして、このまま会社にいると新規事業の責任者として、奮闘することになると思うと気が重いです。
◎以前よりキャリアコンサルトに興味があり、今年4月から産業カウンセラーの資格取得をスタートします。(理想はキャリアカウンセラーになりたいのですが、就職市場が小さく不安です。)

こんな、どっちつかずの私に是非アドバイス頂けると嬉しいです。
長文読んでくださり、本当にありがとうございました!







タグ

No.1746334 12/02/09 21:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧