注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

うちの旦那

No.13 12/02/16 06:01
通行人3 ( 43 ♀ )
あ+あ-

再レス失礼しますm(_ _)m

私は25歳から30歳過ぎ迄、
鬱病を患い、数年間、引きこもりをして両親を悲しませ、苦しませ、心配させ…

大変迷惑をかけて生きてましたが…

30歳過ぎてから、少しずつ元気になり、

最初は短時間のパートを自分で探して働き始め、

パート先が倒産したので、

次は正社員雇用の会社を探し働き(間に深夜の工場のバイトも数年間経験アリ)、

次は…私には昔から好きな趣味があったので、

趣味を生かし働き…

現在は更なるステップUPの為に更に頑張っている毎日であります。

数年間は毎日泣き暮らし、
行きた屍状態…
自殺未遂を繰り返したり…
ちょっと?壮絶で失敗だらけの人生でしたね…(汗)


失敗や色々経験したり、
(趣味を生かして)1人で働いて思った事は、

敵は嫌な奴でも、相手でもなく、

※【己の弱さ】なんだと…

だから【自分の足】で立たなくてはならないと…

他に、両親は、いつまでも若くはない、

いずれは年老いて私が面倒を見なければならないと…。


主さんは専業主婦でしょうか?

人間は不慮の事故でいつ死ぬかわかりませんし、

ご主人だって、
いつまでも【健康体】とは限りませんよ?

【優しく】してほしかったら

主さんも、ご主人に【優しく】した方が良いのではないでしょうか?


P.S.私は年上の優しい旦那に万が一の事があってもいいように(万が一があったら、とても悲しいですが…😢)

旦那が年老いて
将来、介護が必要になった時の為にヘルパーの資格【も】一応取りました。


長々と失礼しましたm(_ _)m

13回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧