注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で

気疲れします

No.17 12/02/20 13:04
通行人17 ( ♀ )
あ+あ-

旦那様が転職を元々考えてて、今のところここで…と最初から考えていたなら、転職されては如何でしょう?
『今のところここで』が終了する時期なんだと思いますよ。

ご両親が気掛かりで…と主さんは言ってますが、今主さんが気にかけなくてはいけないのは、旦那様の精神的苦痛では?

別に主親子が転職=親を見捨てるってことにはならないと思いますが。


主さん夫婦が気疲れするのは主さん兄弟だけですか?

主さんのご両親との仲は良好なのでしょうか?

もし、ご両親との関係に問題なければ、『そろそろ真剣に転職を考えて自立しようと思ってる』とご両親に相談しては?


それと、家族を持つ妻としてもう少し強くならなければと思いました。

世の中、姑や小姑や舅から旦那が守ってくれず、辛い思いをされてる嫁が沢山いると思います。

主さんの場合この逆だと思われます。

守るのは男性だけでなく、女性も同じなんだと痛感いたしました。

誰しも自分の親兄弟は大切です。

ただ、新しい自分の家庭を築いたなら優先は新しい自分の家族にしましょう。


幸い主さんはご兄弟が沢山両親の側にいて下さるんですから、心配することもないのでは?

17回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧