注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

精神障害者福祉手帳

No.7 12/02/21 11:29
通行人7 ( ♀ )
あ+あ-


私も手帳(2級)で300日になりました。

公共機関も半額。

再就職では病気も手帳も隠したければ言う必要もありません。

でも手帳があれば年末調整で障害者控除が受けられます。

ちなみに手帳は2年更新なので3年目に更新するのは自由です(病状により)

手帳も病状によるので、障害者年金と同じで審査の基準があるので、誰もが申請できる訳ではありません。

それと、通院が必要な病気が理由で退職した場合も300日になります。

どちらにせよ、診断書が必要で、病気でも就労可能と記入してもらわなければ、就労可能が失業保険を貰う条件なので、診断書には就労可能と記入してもらう必要があります。

薬は条件に関係ありませんが、医者が病状や薬で状態を判断するので、申請する程の状態になければ、申請は難しいと判断する場合もあります。



7回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧