注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

誰か助けて

回答5 + お礼2  HIT数 1546 あ+ あ-

カス野郎( 19 ♂ 3IXaCd )
12/03/10 22:33(最終更新日時)

首を吊ろうとしても吊れなかった……どこまで僕はでき損ないなんだろう……

http://okwave.jp/qa/q7339535.html
に書いてある通り、僕はコミュニケーションにおける性格、行動を変えることができなくて死にたいです。
いのちのでんわに電話したら、「いやぁ。あなたの話を聞いていると、最初は他人を責めていたのに最近になるにつれて自分を責めているように感じるんです。変われないと自分を追い込んでいるようですが、人間そう簡単に変われないんです。でも自分の行動の癖を知るだけでも大分違うと思うんです。一人で抱えるのは大変だから病院に行って癖を知る手助けを受けて下さい。」
結局変われないんだな、と思いショックでした。こんな自分を一生抱えなければならないなんて……
精神科の病院に行くのも親に説得しようとしても無理でした。
行き詰まりを感じて死にたくて死にたくてたまりません。
前期は落ちました。僕を嫌った好きな女の子は同じ大学学部を受けて合格しました。
どこまででき損ないなの私。
屈辱感と無価値感がのしかかってきます。
親や先生に期待されてたのに落ちたので罪悪感でいっぱいです。
親はストレスでイライラしていて、実際僕にもぶつけました。
いままでの一年なんだったんだろうと思うと涙が止まりません。
無価値感と自殺願望に悩まされても、頭抱えながらでも、泣きながらでも勉強した日々。電車で涙が止まらなくなって、家に着いたらどっと泣いて、また翌朝予備校に行って……
前期で精神ボロボロになって、精神乱されて答案もボロボロになって……
もう後期の勉強ができません。集中しようとしてもすでに死ぬことで頭がいっぱいです。
将来何もしたくありません。
もう浪人もできません。
何もできません。
死ぬこともできません。
病院に行くこともできません。
部屋の隅で泣きながらケータイを打っているこのでき損ないを助けて下さい。

No.1761602 12/03/10 21:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧