息子を叩いてしまいました

No.36 12/03/12 08:21
通行人36
あ+あ-

46才、4人の父です。主さん。焦らないで下さい。そして叱る事とのんびり長い目で見れる事を分けて考えてはどぉですか?オムツも個人差あるし格好悪い、気持ち悪いと思えば自分から出来る様になります。着替えや片付けも出来なきゃ家の中ぐちゃぐちゃになるまで放っておくんですよ。なんでもかんでもやかましく言ってると子供も慣れてマヒしてしまい叱られても効果が薄れてしまいます。メリハリだと思います。走りまわって下の人に迷惑がかかる。これは叱る事です。機会があれば菓子折りでも持って子供と一緒に「いつもすいません」なんて下の住人に謝ってる姿を子供に見せるのが大事だと思います。人に迷惑をかける事はいけない事つのがわかると思います。ビンタも大事だと俺は思いますがビンタする時はほっぺたにシッペをする位のイメージで。相手は幼児です。大人の手の平が入ればケガします。頑張って下さい。悩んだ時はいつでも話聞きます。

36回答目(37回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧