注目の話題
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け
今日不倫が終わりました。一年ほどでした。 三回ほど別れ話もありましたが、長くても1週間しないうちに元通り。 完璧ではないものの、とても理想に近い人でした。
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

逃げ場がない

No.64 12/04/02 20:00
お礼

まとめてお礼ですいません。ついに体調を崩したようで熱が出ました。私が病気になると母乳の味が悪くなるのか子供も母乳を飲んでくれません。母親失格です。 いろんなレスがあり言いたい放題な方もいるようですが、まず私は病気が再発しているとは思いません。大事な大事なわが子のせいで病気になるなんてありえません。次に独身時代の貯金についてですが、貯金してなかったからと遊び呆けていたみたいにとられてますが、高給取りでもないですし、自分の生活するお金しか稼げていません。私が兄嫁を嫌っていると思っている方がほとんどでしょうけど、小姑と上手くいっているパターンが世の中にどれだけいるのか知りたいです。嫌っているのは私じゃなく彼女の方で、私がいないほうが幸せなんでしょう。そもそも彼女にそんな感情を抱くのは実母の彼女に対する態度からで僻んでいるととられても仕方ありません。現在、生活は実家持ちですが、子供のオムツなどは元々実母が買い置きして、私にくれようとしていたものを使っています。食品こそ払っていませんがその他の買い物などは夫からもらった最後のお金でやっています。私が子供を連れてホテルに行くべきかもしれませんが、まだ赤ちゃんなのにかわいそうなので兄嫁には悪いですが、彼女に出てもらっています。私が病気してなかったら今にも追い出されそうです。皆さんはこれが私の招いたことだと言いたいんですよね。

64回答目(73回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧