人生のこれからを考えると恐いです

No.1 12/04/05 11:51
Az ( 30 ♀ PodjCd )
あ+あ-

このスレを立てるために、自分の気持ちを素直に書いてみて、心はどうでしょうか。
ほんの少しでも、軽くなっていますか?
だとしたら、こうして言葉にすることも一つの手段です。
批判されると辛いなぁという時もあるでしょう。
そんな時は別に、誰かに見せる必要もありません。
一人で、ノートなどに書くだけでも良いのです。
ただ、その時大切なのは、
そこに書き出された自分の気持ちを否定しないことです。
今、自分はこんな風に感じているのか、と。
ありのまま受け止めること。
マイナス思考であっても、自分を責める必要はありません。
不安になったり、臆病になったりすることが悪いことだなんて、
そんなのはただの思い込みです。
大丈夫。もちろん、社会に出れば、学生の頃とはまた違う大変なことがたくさんあります。
だけど、それはみんな同じです。
中にはそれを苦としない人もいるでしょう。
羨ましいですが、それはそれ。
感じ方は一人一人違うのですから、自分の感じ方を悪く思わないで下さい。
自分をちゃんと知ってあげて下さい。
『自分はこうなると辛い』と言うことを知った上で、その状態を避けるために気をつけることは、
逃げることとは違います。
本当は、辛い時、『辛い』と少しでも吐き出せる相手がいることがなにより良いのですが、
今のあなたの状態で、そこまでの人間関係を築くのは少し難しいかもなと思いました。
なので、まずは少しでも心にゆとりを作ること。
ほんの少しで構わないので。
そうしてできたゆとりが、あなたを少しだけ前へ進ませてくれるはずです。
そして、前へ進めたことでまたゆとりが出来るかもしれません。
焦らずゆっくり行きましょう^^
どんなに遅くても、一番嫌いだった自分のいた場所より少しでも前にいられれば、人は、未来へ歩いていると言えるんですから^^

最初
1回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧