注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい

義姉から保育園を責められる

No.32 12/04/16 08:14
サラリーマンさん32 ( ♂ )
あ+あ-

3人の子を持つ父親です。

上の子は保育園に入れました。

2番目は幼稚園に行かせました。

だけど1年でやめさせて保育園に変えました。子供が子供らしさを失くしていくように見えたからです。

お行儀は良くなり、ワガママも言わず、親の言うコトは素直に聞く。落ち着きがあってハメを外してはしゃぎ過ぎない。

大人の育てやすい子供に仕立てられていってるように見えて、私はそのことにとても違和感を覚えたものです。

子供は子供らしく、親や大人達の顔色なんか伺うことなく、伸び伸びと遊び年齢と共に相応の知恵を身につけて行ってくれたら良いと思っています。彼が幼稚園に通った1年間で失った貴重な子供らしさは、そこで学んだ物事の価値よりずっと尊くてかけがいのないモノだったような
気がします。

3人目は迷わず保育園に行かせています。

どうしようもないワガママ息子だけども、一番子供らしくていい奴です。

32回答目(37回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧