注目の話題
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

覚えが悪い

回答8 + お礼6  HIT数 8903 あ+ あ-

悩める人( 40 ♀ )
12/04/25 21:33(最終更新日時)

職場での悩み事なのですが・・・デイサービスの調理補助の仕事にいきだしたのですが・・・

仕事を教えてもらっているのですが覚えることが結構たくさんあり・・メモしながらも懸命には頑張っているつもりでした・・・


週に三回のパートなので覚えてもまた現場にいくといっぱいいっぱいでどうしてもどぎまぎしてしまい

時間がギリギリになったりして迷惑をかけてしまっている状態でした・・・

教えてくれている人からしたら多分覚えが悪いと思われているらしく、だんだん口調がきつくなり態度も冷たくなりだんだん勤めるのが苦痛になっていました・・・


昨日も同じように仕事を教わりながらやっていましたが、


前に言いましたよね・・・はぁ~・・・ってため息つかれ

ミーティングがいつもあるのですがミーティングにもワタシは仕事が片付けてなかったので座る暇なく仕事をしていたら

もうミーティング始まってますょ(笑)って笑われました。そのあと「連絡事項もあるのでちゃんと座ってくださいね」 と別の人から注意されました。


ミーティングも話によれなくて(ミーティングとは名ばかりで実はお茶をするので)世間話をしたりするのですが、こちらから話してみてもあ~そうって感じで場が暗くて苦痛でした。


昨日はミーティングが終わったあと急いでやりかけの仕事をやりだすと

そんなんよりこっち先にしたら(笑)って別のことをするように言われました。

なんだかすごくバカにされてるみたいで明日からいくのがすごくつらくなりました。

友人はそんな辛いならパートなんやし辞めたらええねんっと言ってました。

新しい職場ですぐに慣れるとは思いませんし仕事は楽しいことばかりではないとはわかっていますが・・・

昨日の笑われたことがすごくショックで

一生懸命やってるつもりでも向こうからしたら覚え悪いオバサンくらいにしか思われてないんだろなぁと思うとやりきれなくなりました。

皆さん職場で辛かったときどうされましたか???

No.1783163 12/04/24 12:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧