注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

求職中で保育園に預けている方に聞きたいです!

回答4 + お礼4  HIT数 47616 あ+ あ-

働く主婦さん( 30 ♀ )
12/04/28 17:22(最終更新日時)

求職中で保育園に預けていますが 求職中ということで園の風当たりが悪いという方色々情報交換したいです。

求職中という理由で子供を預けているのに全く仕事を探していないという人も世の中には沢山いるみたいですが 私は違います。

それなのに どうせのんびりしてる楽してると思われているようでなりません。

8時半に送って行けば「あら?早いね。大丈夫ゆっくり9時に来ていいから」嫌みくさ~!16時半に迎えに行けば「仕事が決まるまでは16時に迎えに来て」とまで言われました。

今まで転勤の都合で2回ほど保育園をはしごしましたが送迎の時間帯までとやかく言われたことがなくびっくりです。

確かに働いている人からすれば余裕はあるし家事洗濯出来る時間はあります。

でも保育料はただではないし 3ヶ月以内に決まらなければ退園というペナルティだって与えられています。

只でさえ焦る毎日なのに、更に上からあおるような言葉をかけられ...本当に感じ悪いなと思うし悔しくてなりません。

どうせなら楽しく園との関係を築きたいのに上手くいかないなと悶々としています。

私が間違っているんでしょうか...このような経験がある方是非意見を頂きたいです。

タグ

No.1784834 12/04/27 22:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧