注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

夫のうつ病

No.22 12/05/02 05:24
通行人 ( VJN1w )
あ+あ-

⑬です。

イベントはしなければ、いいと思います。イベントがある以上、責任感から鬱病患者は出なければ、がんばらなければと思い、参加するのですが、楽しいはずのイベントを楽しいと感じられない自分が嫌になり、イライラしてくるのです。

今までと違う自分を受け入れがたく、暴言などになってあらわれるんです。
自分がいけないことはわかっているのです。

たとえば足を骨折しているのに、登山をしなければ家族ではないような気持ちっていうことです。家族が楽しみにしている登山に参加したいですよ。
家族に足を骨折している人がいたら、登山は中止にしますよね。またはできることをしますよね。
そういうことなんです。

私は患者側です。子どものためにとがんばると、しんどくてできなくて、子どもに申し訳なくて…

10年たって
ずいぶんと鬱病もよくなり、今までのことを取り返すようにイベント参加しています。

仕事を休むって、本当に大変で、自責の念が半端じゃないんです。そして、再発…身の置き場もありません。

旦那さんがイライラしてきたなと感じたら、静かに息子さんを連れて別室へ避難です。そして、議論などしないんです。そんなときに正論言われたら、パニックになります。

賢く身と心を守ってください。
あたたかい無関心が一番いいんです。

主さん、がんばらないでください。旦那さんは病気の前の人ではないのですから。
息子さんとパパは物理的に離しておくのが一番です。

22回答目(52回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧