注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

自営業の元旦那からの養育費、差し押さえできない?

No.3 12/05/04 15:33
通行人3 ( 43 ♂ )
あ+あ-

私自営業です。

養育費のために差押えは絶対やめましょう。

サラリーマンの給料差押えなら、バカ社長じゃない限り、淡々と事務的に差押えされた分と差押禁止債権の範囲外と分け、二ヶ所に振り込むだけですから辞めさせられるようなことはありません。辞めさせたら不当解雇ですし。


しかし自営業の場合、差押債権は取引先を第三債務者とする売掛金債権等になります。取引先から取引停止される恐れはサラリーマンの解雇の比ではないので、最悪場合首つりますよ。しかも給料なら継続的に差押え出来ますが、売掛金債権の差押えは1発勝負。なければ終わり、あっても一回こっきり。


業績悪化が本当かどうかはこの際おいておいて、差押えなんてすると絶対任意じゃ払わなくなります。本当に業績悪化なら、上向いても払わなくなりますよ。

悪化が嘘だとすれば、子供と会わせる回数増やすなどど払わないとまずいよなぁという気にさせてあげて下さい。


私は離婚してから独立したので元嫁は取引先を知りません。ですから差押えされる恐れはなかったのですが、子供の顔見ると玩具代、学校行けば参考書代、払うのは惜しくありませんでした。

払えない時もありましたが、元嫁は仕方ないと諦めてくれましたよ。もし取引先知っていて差押えなんかされたら、廃業してでも一円も渡すものかと意地になったでしょうね。

3回答目(45回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧