マタニティーブルー?

No.5 06/10/19 01:45
匿名希望5 ( ♀ )
あ+あ-

マタニティブルーってのは、出産後になるものみたいです。私も病院で指導されるまでイマイチわかってませんでしたが(^_^;)

多分、主さんのは妊娠してホルモンの状態が変わったから情緒不安定になったんだと思います。
産後のマタニティブルーもホルモンの急激な変化が原因みたいですが、産後のほうがかなり急激さがより激しいらしい(^_^;)
でも実際に私は産後は赤ちゃんに会えてハッピーだから、マタニティブルー来なかった😁

私も妊娠中に不安定になりました。
不安定で泣いてばかりいました。赤ちゃんにたいして幸せにできるか自信が常に揺れていて…バカな話、10階の窓から飛び下りようかまで考えてました。悲しくて悲しくて仕方なくて。
妊娠中はホント不安定なるもんだと思いましたよ。

あまり悩むようなら産婦人科の先生に別の角度からのフォローができるか聞いてみてください。
必要があれば精神科か心療内科を紹介してくれるかもしれません。

5回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧