注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

6歳 好き嫌い

No.20 12/06/04 10:21
通行人20 ( ♀ )
あ+あ-

私も、ちょっと主さん、子供に気を遣いすぎだと思いました。

食べられないであろうものを作って出す、やはり手付かずで残される。その虚しさは分かるのですが、かと言って食べられるものだけのローテーションでは何の進歩もないのではないでしょうか。

トラウマはあるかもしれないけど、気の遣いすぎは良いこととは思えません。

あなたの言う通りには出来ないのよ、という毅然とした姿勢も必要ではないでしょうか。

私の娘も好き嫌いは人並みにありますが、私は構わず作って出します。
実際、30回作ってダメでも31回目には食べて、それからはむしろ好物になったものや、成長と共に味覚も変わりますから、逆に好物だったものを食べなくなることもあります。

そんなことの繰り返しですよ…

娘さんはこれから本格的な成長期に入りますね。
爆発的に食べ出す子供もいれば相変わらずな子供もいますが、まぁ気長に。根気よくさらっといきませんか?

主さんが食育に拘り続けるうちはお子さんの緊張も溶けない気もします。

20回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧