注目の話題
専業主婦って疲れますね。数年前までバリバリ働いてたのですが、結婚を期に仕事を辞めてと言われ、専業主婦になりました。 1日一万円生活費を貰ってるのですが、ある日
30代の言葉遣い、これは普通ですか? いいなと思ってた男性が「くそ」とか「(人や物に対して)ゴミ」とか言ってて、ちょっと言葉遣いが汚いなと感じたのですが、私が
58歳、会社を辞めました。 半年前から今月いっぱいで契約満了と言われて、書類ももらっていました。 派遣社員での仕事でした。退職金はありません。来月から無職で

6歳 好き嫌い

回答20 + お礼18 HIT数 4301 あ+ あ-

働く主婦さん( 30 ♀ )
12/06/08 06:39(更新日時)

悩みは娘の好き嫌いの事です


主人も私も好き嫌いが無く好き嫌いが多い人間が好きではないので食育には頑張ってきました。

赤ちゃんの時から離乳食は必ず手作り、おやつも手作り 可愛く色んな形にしたり 一緒に台所に立たせてお料理のお手伝いさせたり 食事中は楽しい物にしたりしていて3歳児保育になるまでは嫌いな物は卵焼きだけでした。 そして3歳児保育の先生(子供によっては悪い先生では無いと思うんですが娘とは、すごく相性が合わない先生・先生も娘の事嫌いでした)に変わってから好き嫌いが、ドンドン激しくなりその時に本当に以前より色々頑張りましたが、ドンドン好き嫌いが激しくなり焦った私は怒鳴ったり叩いたりしてしまって娘は、余計にドンドン食べなくなってしまいました。 無理やり口に押し込んだり今考えると必死過ぎて多分虐待に近かったと思います。
6歳になった今、私ももう余計に好き嫌いが激しくなるので無理やり食べさせる事もやめたせいか、前に比べれば食べれる物は増えましたが、多分先生に無理やり食べさせられたであろう物・私が怒鳴ったり叩いたりして無理やり食べさせようと思った物は、一切口にしません。

そして食べれる物は、パン・ご飯・おにぎり、トマト・きゅうり・えだまめ・豚肉・ケチャップライス・冷やしうどん・お茶漬け・からあげ・餃子・ピザ・ミートソース・味噌汁・ネギトロ・豆腐・いちご・バナナしか食べれません。

子供が好きなカレーもダメ、ハンバーグもダメ、インスタントラーメンもオムライスもダメ。
なので食事は上記の物を繰り返し作るだけ…
娘の好き嫌いを無視して作ると私に怒られると思って「今日はお腹いっぱい」って言って一切口をつけません
それを何日続けても絶対に食べません。お給食も食べれてないようです。
朝だけは好きな物食べさせてます。

どうしたらいいんでしょうか? 緑の野菜はきゅうりしか食べないし赤の野菜はトマトだけ 魚は一切食べないし肉も薄くて柔らかい豚肉しか口にしません。牛乳も無理、ヨーグルトも無理。栄養も偏るし本当に悩みです。

どうしたら好き嫌いが無くなるんでしょうか?
一応今も嫌いな物を一口でも食べたら誉めてあげるようにしていてお料理の手伝いなどもさせたりしてます。

本気で悩んでますので非難中傷は、やめてください。


タグ

No.1802022 12/06/03 18:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/06/03 19:08
専業主婦さん1 ( 20代 ♀ )

結局 主さんが悪いんでしょ主さんが無理矢理 食べさせたからトラウマになって食べれなくなった。ちゃんと子供さんに その時の事を謝ってあげて下さい。

No.2 12/06/03 19:26
通行人2 

虐待に近いと言うか完全に虐待ですね💧
トラウマになっちゃってるんだと思います。

一度食べたい物を食べたいだけ食べさせてみたらいかがですか?
好きな物をお腹いっぱい食べる経験て大切なんだそうですよ。
そういう経験から食べたいという欲求が出てくるそうです。

実は私はかなり生真面目な性格で、娘が3歳くらいまで食事は毎食栄養バランスよく決められた量を食べさせなければ!と半ば強引に食べさせていました。
食べ終わるまで席は立たせないとか徹底していました。
私のも虐待ですね。
結果娘は何でも残さず食べるけど、時間はかかるし食べ物に興味を失ってしまいました。

悩んでいた私に保育士をしている母に上記の事を言われました。
そういえば娘は出された物を食べるだけで、何が食べたいとか自分から言った事がなかったなと気付きました。
お菓子など食べたい物もかなり制限してました。

それからはいつもいつもって訳ではないですが、外でご飯を食べる時やお友達が遊びに来た時などに好きな物を好きなだけという機会を増やしていきました。
もうすぐ5歳になりますが、“お腹空いた”“○○が食べたい”などだんだん食欲が出てきてくれたようです。

あまり気負いせず、食べたい物をたくさん食べさせてあげて下さい。
食べたいという気持ちが出てくるまで待ってあげるのも一つの方法だと思いますよ。

No.3 12/06/03 19:58
通行人3 ( ♀ )

好き嫌いは成長過程ですよ。
トマトが好きなら、トマトソースはどうですか?
お魚やお肉にかけると食べてくれるかも。
トマトソース以外でも色んな種類のソースを試してみると、食べてくれるソースを発見出来るかも。
オーロラソースやホワイトソース、あんかけ…

「いらない」と言われたら、「じゃあ、ママがもらっても良い?
とか「これは大人しか食べれないからパパとママだけね」と言って食べ「わぁ美味しい〜」と言ってみるのも手ですよ。
逆に興味がわくかも。
「押してだめなら引いてみな」作戦です!

食べない食材をみじん切りにして、分からないように出すのもアリですし、くったくたに煮てスープにするのも良いですよ。

大人になっても、喧嘩した時や落ち込んでいる時のご飯は美味しくないですよね。
ご飯は楽しくないと!
食卓の笑顔こそが、一番必要な栄養です。

私は小さい頃から、好き嫌いが多く、かつ少食です。
給食は毎日残していました。
しかし、両親は食べなさいと叱ることもありませんでした。
いつも「大人になれば食べられるようになるから」と言っていました。
経験からだそうです。
野菜はほとんど食べませんでした。
好きなのは、お肉と味の濃いものでした。
こんな偏食でしたが、とくに病気にかかることもなく、肥満になることもなく大人になりましたよ(*^_^*)
両親の言っていた通り、成長につれて(高校生ぐらいから)食べられる食材が増えました。
私は克服にはソース作戦が一番良かったです。
小さい頃は、オーロラソース、最近はまっているのは、アーモンドソース(気分によってピリ辛に)です。

美味しく、楽しく食べられるというのが一番です。
栄養はその次で良いと思いますよ🎵

No.4 12/06/03 21:08
お礼

>> 1 結局 主さんが悪いんでしょ主さんが無理矢理 食べさせたからトラウマになって食べれなくなった。ちゃんと子供さんに その時の事を謝ってあげて下さ… ありがとうございます

仰る通りです。
私が娘の好き嫌いを増やした事を充分自覚してます。
半年くらい娘にとって食事の時間は地獄だったと思います。
このやり方が間違ってると思ってからは、私が間違ってたと娘に何度も謝ってます。
今でも「ママが間違ってたよね!怖かったよね!ごめんね」と謝ります。
主人は、相変わらず厳しいですが、仕事でほとんど家に帰って来ないので主人が居る時には娘が好きな物を出すようにしてます。

だからと言って叱らなくなったかと言えばそれも違いますが、前はガツンと叱ってましたが今は「ママ一生懸命作ったのに食べてくれなくて寂しいよ!もし●ちゃんが作った物マズいって言ってママが食べなかったら●ちゃんは寂しくないかな?」と言った感じで叱ってます。


一時期、好き嫌いが多いのは親の躾がなってないから・ワガママ・甘やかし過ぎ・ダメ親と言うのを当時の先生に面談で言われ焦ってしまったんですよね! 他にも性格が悪い・先生の顔色を読めない等言われ悔しさもあり何としても食べさせないとと思ってしまいました。

今考えると本当に娘に申し訳なかったと思います。

今は、無理やり食べさせる事は止めてます。

No.5 12/06/03 21:14
通行人5 

食べること=母親に殴られる

こんなところで弁解しないで、子供に謝罪したら?

好き嫌いの兆候と保育士は関係ない。
兆候がでたから保育士のせいにしたいだけ。

子供って人形じゃないんですよ
一つ2つ好き嫌いあってもいいじゃないですか。人生長いんですよ? じっくり時間をかけたっていいじゃないですか。

食べることへの恐怖心と虐待から身を守ろうと攻撃的な自衛本能を引き出して、虚勢はらさせるのが主さん流の食育ですか?
調理師免許とか栄養士の資格や知識ないと、食育って間違った事を実践してそう

食育する私素敵って酔ってませんか?

No.6 12/06/03 21:18
お礼

>> 2 虐待に近いと言うか完全に虐待ですね💧 トラウマになっちゃってるんだと思います。 一度食べたい物を食べたいだけ食べさせてみたらいかがですか?… ありがとうございます


仰る通り虐待ですよね。
前レスの方のお礼にも書きましたが、本当に反省してます。

うちの娘も極端に食べ物に興味がありません。
スレに書いた食材は、娘の好きな食べ物では無く食べれる物です。

後はお風呂で食べるアイスやゼリーは楽しみのようですが、それ以外は興味なしです。

そうですね
食べ物に興味が出てくる迄待ってあげるのも手かもしれませんね!

今は、そんなに怒ったりしてませんが叱ったりしていたので、それもやめる事にしようと思います。

嫌いな食べ物を食べれるように…じゃなく好きな食べ物を増やす事を目標に頑張ろうと思います。

そして好きな食べ物が出来たら好きな食べ物をお腹いっぱい食べさせてあげるようにしたいと思います。


アドバイスありがとうございました。
さっそく実践させて頂きます

No.7 12/06/03 21:35
お礼

>> 3 好き嫌いは成長過程ですよ。 トマトが好きなら、トマトソースはどうですか? お魚やお肉にかけると食べてくれるかも。 トマトソース以外でも… ありがとうございます


一番大事な事は美味しく楽しくですよね。

基本的な事なのに必死で一番大切な事を忘れてた気がします。

うちの娘もトマトソース好きですが魚はパサパサした食感が嫌いなようで鶏肉は筋や皮が嫌い牛乳は、どんな高い肉でも娘には固いらしいです。豚バラならいけますが、元々の食材の食感が気に入らないのでダメだそうです。

お野菜は葉物以外なら多分食べれるんでしょうけど(人参やジャガイモや玉ねぎなどの食感の物)完全に食わず嫌い?嫌いと決めつけてる感じです。 気が付かない時はごくまれに食べたりする事もあるので本当なら食べれるんでしょうけど嫌いと決めつけ口にしません。

なのでソースでごまかす前に拒否されてしまいそうです。

でも、もう少し大きくなったらきくかもしれないですね!

私も3さんのご両親のように穏やかに見守るようにしようと思います。

こんな私に長々とアドバイスを書いてくださってありがとうございました。

3さんのように大きくなってから食べれるようになる事を願って頑張って見守ろうと思います。

No.8 12/06/03 21:45
通行人8 

食べない子は本当に悩みますよね…


うちの5歳が確実に食べるのはうどんだけです

うちは食べない事が心配で好きなものしか作ってこなかったのが原因

今になってやっと気づいて…先生や色んな方と相談しながら努力中です


主さんも自分が悪かったと思われてるなら、今が大事な時だと思います


今こそ、なんで食べない、どうしたらって必死にならないで、楽しく美味しく食べる事に努力してみたらどうでしょうか


栄養面も心配かとは思いますが、それよりお子さんの心のケアの方が必要だと思います

No.9 12/06/03 21:53
お礼

>> 5 食べること=母親に殴られる こんなところで弁解しないで、子供に謝罪したら? 好き嫌いの兆候と保育士は関係ない。 兆候がでたから保育… ありがとうございます


仰る通りです
一時期、子供に当たってしまってた事は本当に反省してます。
娘にも謝罪は何度もしてます。未だに振り返って謝ったりしてます。
本当に悪かったと思ってます。
先生に「性格悪い・ワガママ・躾がなってない・ダメ親」と言われた事で悔しくて言われないようにしないとと必死になってました。

娘が悪い訳じゃないのに娘を批判されてるのが悔しくて悔しくて躾がなってないやダメ親と言われた事で躾がなってない=怒れない親と言われてるようで子供が怖がるまで怒らないといけない 子供が言う事をきくまで怒らなきゃいけないと思ってしまったんですよね。

それ迄の私は、基本的に怒ったり叩いたりしない母親でした。 注意をして何度も言い聞かせて説明して…を繰り返してきてたんですが、それを一切否定されたようで、その時に育児方を変えたんです。厳しくなんてした事無かったから限度も分かりませんでしたので娘は、相当怖かったと思います。
でも、そんなの間違ってるって途中で気が付き昔の育児方に戻りました。
なので今でも思い出して娘に謝ります。


食育する事には酔ってないです
現に完全に失敗してるので酔えるはずもありません。

厳しい意見でしたが、娘に与えた痛みを考えたら自業自得だと思ってます

ありがとうございました

No.10 12/06/03 22:05
お礼

>> 8 食べない子は本当に悩みますよね… うちの5歳が確実に食べるのはうどんだけです うちは食べない事が心配で好きなものしか作ってこなかったの… ありがとうございます


8さんのお子さんも食べれないんですね。
同じ悩みを抱えてる方だけにわかってもらえて嬉しいです


そうですね
嫌いな物を食べれるように以前に食事の時間を楽しめるように心のケアをしなければならないですね!

本当に頑張ろうと思います。

ありがとうございました

8さんも食育頑張ってください

No.11 12/06/03 22:12
通行人11 ( 30代 ♀ )

主さんは既に気づかれているので今まで通り少しずつ進めればいいと思います。

バランスよく食べられるのが勿論いいですが、やっぱり楽しく美味しいのが一番!

うちの息子が3歳頃まで少食偏食でした。私の口癖は「食べなさい」でした。

週1で実家に行ってたのですが、ある日から母に私も同じ事されました(笑)
お腹いっぱいなのにどんどん出てきて「食べなさい」。

流石に私も気が付きました。

「食べなさい」をやめて二年後(今現在)息子は食べ過ぎくらい食べてます。

今でも野菜は苦手です。もう野菜は年をとるしかないと諦めてます。私も小さい頃大嫌いで20歳こえたら少しずつ体が欲するのか食べ始めました。

息子の野菜嫌いに関して父は「子供はご飯と肉と魚食べておけば大丈夫」とめちゃくちゃな事言いますが、いつも頭の片隅に入れてます。

主さんのお子様トマト食べられるんですね!凄い!うちは息子は勿論、主人も食べない(泣)

あと我が家はおやつをとっても少なくしました。

No.12 12/06/03 22:38
お礼

>> 11 ありがとうございます


確かに自分に置き換えてみれば分かりますね。


私は唯一パクチーとかナンプラー系が苦手なので、それを無理やり食べさせられるとなるとトラウマになってしまうかもしれませんね


自分に置き換える…簡単な事でしたが、今まで出来ていませんでした。


もっと娘の気持ちに立って考えなきゃなと改めて思いました。気づかせて頂きありがとうございます

お父様良い事言いますね。 そう言ってくれると気が楽になりそうですね!

おやつを少なくするのも手ですね


とにかく食育を楽しめるように環境作りに務めようと思います。


とっても参考になりました。
ありがとうございました

No.13 12/06/04 00:36
通行人13 ( 30代 ♀ )

スレ、レス見るときっとまじめな方なんだな~と思いました

よく言えばまじめ、丁寧だけど、
悪く言えば、しつこい、話長いような気がします

勝手なイメージですみません💦

もっと適当に楽しく食事してみれば?

好きな物に少しだけ嫌いな物を入れて食べられたら
今、〇〇が入ってたんだよ😃
食べられたね!えらいじゃ~ん!

みたいなのを重々しく言うのではなくて、かる~く笑顔で言う!!

何度も謝るだけではなくて、時には
今日は一口でいいから〇〇食べなさいね!
って言ったっていいんです

気をつかいすぎてるよ💦

No.14 12/06/04 01:31
通行人5 

厳しく言ったのは、自分が娘の立場だったから。頬を片手で口を開けっておされて、口を真一文字に結んで意地でも口を開けなかった。
鼻を摘まれて呼吸できなくて、口を開けると容量一杯の食べ物を詰め込まれて手で口を塞がれるのさ。
フォアグラをつくる鳥じゃないっての。
吐き出してやった。
ただただお互い無言の攻防したね。
なんでこんなことをされるのか理解できなかった。 大人になって振り返る機会があって、当時は理解できなかったけど食べるのが遅かったからだったみたい。
親の都合(食育)は子供にはわからないんだよ。

誰かに見返す為の育児じゃないんだよ。
根本がちょっとズレてる。
食育云々の前に偏食にさせたら意味ないじゃん。長い人生、食事が楽しい事を知らないなんて損だよ。

一旦、食育忘れなよ…

No.15 12/06/04 08:19
はな ( 20代 ♀ XYkfCd )

うちも6歳の息子がいます😄自分からすすんで食べるものは少なくて、悩んだ時期もありましたが、食後に好きなおやつを少量与えてつっています✌全部食べれたらおやつを食べていいことにして、どうしても食べれないときはどれだけ残してもいいからおやつはなしとしています😄この方法について保育園の先生にやめたほうがいいか聞いたこともありますが、大丈夫だと言われました😄食べ物の嫌い度合いにもよりますが、例えば息子はかぼちゃが嫌いでピーマンが大嫌いです💦なので食事に出すときはワンプレートに食べれるものは普通の量、嫌いなものは一口、大嫌いなものは省いて食べさせています😄食べ物が偏るなどの心配事って親ならではだし、主さんが虐待したとは思えません💧娘さんのことを想う強い心がそうさせたのだから気にもまないでください😄これから娘ちゃんとよく相談しあって食事の決まり事を決めていければ良いですね✨

No.16 12/06/04 08:48
お礼

>> 13 スレ、レス見るときっとまじめな方なんだな~と思いました よく言えばまじめ、丁寧だけど、 悪く言えば、しつこい、話長いような気がします 勝… ありがとうございます。

真面目なんですかね?
自分では良く分かりませんが、娘が貶された事が悔しかったんです。

本当は、凄く良い子で頑張り屋の子なのにワガママだの甘いだの性格悪いだの言われて悲しいのと悔しいのと私の育児を全面否定されたようで今まで楽しかった育児が必死になりすぎて変わってしまったんです。

本当に今は後悔ばかりです。
私は元々親だから子供に指図するって事が嫌で、なんて言うのか分かりませんが友達親子みたいにその子の心を尊重したいって考えだったんですが、一時期きっと先生への怒りで狂ってしまい そんな考えを忘れてしまいました。そんな事もあり娘には本当に申し訳無くて仕方ありません。

娘は「私が食べれないのがいけないんだからあやまらなくていいんだよ」とは言いますが、やっぱり当時は本当に怖かったと思うし怖かったからか娘はハッキリ記憶にも残ってるようで本当に申し訳なくて


食べれた時には誉めてあげてます。
軽くと言うか大袈裟な感じで誉めてます。
うちの娘は軽くだと「えーそれしか誉めてくれないの?」って言われてしまうので…


でも確かに私しつこいかもしれません。
今は前みたいに怒鳴ったりしませんが、残したりすると貧しい国の話とか戦争の頃の話とか被災地の話とかを長々してしまう傾向があるので気をつけようと思います


ありがとうございました。

No.17 12/06/04 08:55
お礼

>> 14 厳しく言ったのは、自分が娘の立場だったから。頬を片手で口を開けっておされて、口を真一文字に結んで意地でも口を開けなかった。 鼻を摘まれて呼… 再レスありがとうございます


辛い経験談を話してくださってありがとうございました。 思い出させてしまって申し訳ありませんでした。

娘には、本当に申し訳ない事をしたと心から反省してます。
娘の頭から離れる事は無いと思いますが、これからも娘には何度も謝罪していこうと思います。


ただ食育は、していこうと思います。
嫌いな物を食べさせると言うより食事を楽しめるように食事を楽しいと思う事が出来るようして行こうと思います

ありがとうございました

No.18 12/06/04 09:07
お礼

>> 15 うちも6歳の息子がいます😄自分からすすんで食べるものは少なくて、悩んだ時期もありましたが、食後に好きなおやつを少量与えてつっています✌全部食… ありがとうございます。


何かで釣ると言うのは良い考えですね
うちの娘の場合 お菓子にもあまり興味が無いので他の好きな事で釣ってみようかなと思います。
私も嫌いな物は一口だけ出すようにして居ますが、なかなか口に運んでくれる時の方が少ないですね。だいたいお腹いっぱいと言われてしまいます

本当に難しいなと感じてます。
でも、まずは上のレスしてくれた方が言うように一旦嫌いな物を食べさせる事をやめ食事を楽しめる努力をしたいと思います。
その後に、はなさんのアドバイス通り何かで釣って嫌いな物を口に運べる機会を増やしてあげたいと思います。


親身にアドバイスくれてありがとうございました。

No.19 12/06/04 10:09
通行人5 

子供に理解できる謝罪の仕方をして、子供が許してくれたらいいんじゃない?
くどくどと謝罪したらイヤミなだけだし。
単に自分の罪を軽くしたいだけなら駄目だしね。
個人的に食育ってさ、精進料理に近いというか…野菜本来の味を教える教育だと思ってたけど。
栄養士のドキュメントをみると、季節の旬の素材を季節ごとに与えて 工夫した料理をしてたけどな 調味料も自然のものばっかりでさ。

美味しいものを作って 苦手なものを工夫して美味しくつくれば、好き嫌いしなくなると思う

躍起になればなるほど、食べないし 食育に固執し過ぎ。

No.20 12/06/04 10:21
通行人20 ( ♀ )

私も、ちょっと主さん、子供に気を遣いすぎだと思いました。

食べられないであろうものを作って出す、やはり手付かずで残される。その虚しさは分かるのですが、かと言って食べられるものだけのローテーションでは何の進歩もないのではないでしょうか。

トラウマはあるかもしれないけど、気の遣いすぎは良いこととは思えません。

あなたの言う通りには出来ないのよ、という毅然とした姿勢も必要ではないでしょうか。

私の娘も好き嫌いは人並みにありますが、私は構わず作って出します。
実際、30回作ってダメでも31回目には食べて、それからはむしろ好物になったものや、成長と共に味覚も変わりますから、逆に好物だったものを食べなくなることもあります。

そんなことの繰り返しですよ…

娘さんはこれから本格的な成長期に入りますね。
爆発的に食べ出す子供もいれば相変わらずな子供もいますが、まぁ気長に。根気よくさらっといきませんか?

主さんが食育に拘り続けるうちはお子さんの緊張も溶けない気もします。

No.21 12/06/04 10:35
通行人20 ( ♀ )

すみません、ちょっと思い出したんですが、

お子さんはどなたかよそ様のおうちにお泊まりなどしたことはありますか?子供だけで。

まだ小さいから無理かもしれませんが、お友達のおうちへお泊まりなどの経験をさせるのもいい手だと思いますよ。

雰囲気が違うこと、ママとは違う料理、友達と楽しく囲む食卓、自分ちとは違うルールに何かを感じることがあると思いますし、他人の家で気遣いをすることの中に、出されたものは食べるという意識も生まれたりします。

慣れて甘えがきくおばあちゃんちとかではダメですが、他人にお世話になれるような機会があれば是非行かせてみては…

No.22 12/06/04 13:47
お礼

>> 19 子供に理解できる謝罪の仕方をして、子供が許してくれたらいいんじゃない? くどくどと謝罪したらイヤミなだけだし。 単に自分の罪を軽くしたい… ありがとうございます


くどくどと言うか思い出した時には謝ってる感じです。
もうあんな酷い事しないからね!って感じで話してます。 罪が軽くなるとかは、思ってませんが、思い出すと可哀想になってしまい謝ってます。

私は料理に自信が無く嫌いな物を食べさせる時は私の料理を食べてもっと嫌いになられたら困るので大抵実母(元料理人)の作ったもの食べさせるか義母(ものすごく料理上手)の作ったものを食べさせてるんですが、全然ダメです。
どちらも本当に凄ーく美味しいんですが…

多分、嫌いって決めつけちゃってるので味わおうとしないで口から出します(舌に乗せた瞬間に出すと言った感じです)

細かくして入れてもすぐにバレてしまいますし、本当に難しいです


今は、とにかく食事の時間を楽しめる環境作りに励もうと思います
ありがとうございました

No.23 12/06/04 13:56
お礼

>> 20 私も、ちょっと主さん、子供に気を遣いすぎだと思いました。 食べられないであろうものを作って出す、やはり手付かずで残される。その虚しさは分か… ありがとうございます


娘の食べれない物を出さないのには理由が、あって主人は月に2~3回しか帰って来ないので私と娘の分しか作らないです。 そうすると…娘の食べれない食材を買うと半分以上腐らせて捨ててしまうし、作って娘が食べなかったら残りを私が食べていたらドンドン太ってしまっていて私は現在ダイエット中と言う事もあり極力食べれる物しか与えられません。

これが主人が居る時なら主人が沢山食べてくれるから良いのですが、普段は、そう言う訳にもいかず…

成長期で沢山食べれるようになるといいな

とにかく今は食事を楽しめる環境作りに務めたいと思います。

ありがとうございました

No.24 12/06/04 14:03
お礼

>> 21 すみません、ちょっと思い出したんですが、 お子さんはどなたかよそ様のおうちにお泊まりなどしたことはありますか?子供だけで。 まだ小さいか… ありがとうございます


今のところ 余所のご家庭では、お世話になった事も遊びに行った事も一度もありません。
やはりそれは、好き嫌いが激しい事もかなりあり、また未だに食事中の立ち歩きが直ってないと言う事と大人にずっと話しかけてしまう事など余所のお宅に迷惑をかけてしまうような気がするので毎回うちにお友達を呼んでます。

だけど、いつまでもそういう訳に行かないので20番さんが言うようにお邪魔する事も経験させた方が良いのかもしれませんね。

私の幼なじみに頼んでみようと思います。

ありがとうございました

No.25 12/06/04 14:46
専業主婦さん25 ( ♀ )

幼稚園でのストレスを好き嫌いという我が儘で発散しようとしたのに、逆にストレスを与えてしまったのは、やり過ぎでしたね。

人間こうでなければならないはありません。

親が食に我が儘でなければ、いつかは食べます。
知っていますか?子どもと大人の味覚は違います。
味覚も発達していくのです。

だから幼い頃食べれなくても、大人になり食べられるようになったりするのです。

うちの子は少食で神経質で、ほとんどの食材を食べません。
しかし、家では食べないものも幼稚園では残さず食べてきます。

食べたよ、食べれたの言葉を聞いて褒めたりしながら、食事が楽しいものだと感じる事を優先して、育てて来ました。

同じように料理したりもしましたよ。

それでも家での食べむらは直りません、それは、家は発散の場だからだと考え、うるさくは言いません。

食べる、寝る、排泄は本能的な部分、ここをあまり、うるさく言われれば、トラウマになりやすいでしょうね。

とにかく、こだわりが強すぎて、結局、価値観を押し付けたわけですから、もし、あなたがされたらどういう気分になるのかよく考えて、娘さんに謝罪して下さいね。

No.26 12/06/05 04:08
お礼

>> 25 ありがとうございます


はい 娘には娘の立場に立ってこれからも謝罪をしていこう思います


アドバイスありがとうございました。

No.27 12/06/05 13:14
通行人27 ( ♀ )

食べないだけで、そんな倫理的な説教されても私だったらますます食べる気しなくなる気がします😅

…私が思うに、食べ物って美味しいから食べようとするんじゃないでしょうか。誰も栄養価高いからって土をバクバク食べる人はいないですし…たぶん娘さんにとって、今食べれないモノは不味いものなんだと思います。
私も茄子の美味しさとか二十歳過ぎてたら知りましたから、それまで食べれませんでした。
この食べ物はこんなに美味しいんだってのを伝えてみてはどうですか?
例えば、主さんがめちゃくちゃ美味しそうに食べるとか…?

でも中学生ぐらいまでは好き嫌いがあるのは当たり前ですし、あんまりストレスをためすぎないようにしてください。
思い詰めすぎて、主さんが自滅していまうのが一番心配です💦

私は育児をしたことがないので主さんの感覚とズレがあるかもしれませんが、これがスレとレスを読んだ感想でした。

No.28 12/06/05 13:24
通行人27 ( ♀ )

27です、追記します💦


娘さんが食べているときに、
「美味しい?」って笑顔でたずねるってのはどうでしょうか。

子どもの時に親とこういう会話をしていましたが、結構楽しかったです!

No.29 12/06/05 17:44
お礼

>> 27 食べないだけで、そんな倫理的な説教されても私だったらますます食べる気しなくなる気がします😅 …私が思うに、食べ物って美味しいから食べよ… ありがとうございます


そうですよね
そうは思う物の躾は親の役目なので、どうしても食べれない=私の躾やり方がいけない…と繋がってしまいあの手この手で娘に説得させてました。

世間からも好き嫌いがある=親の躾が悪いからになるだろうし、実際私がそう先生に言われましたし先生と相性は合わなかったとは思ってますが、それでも未だに気にしてます。
娘が食べられないのは私のせいです。 私の親としての器が無いからだと自覚してます。

でもだからと言って諦める訳にも行きません
私が諦めたら娘は、何度も嫌な思いをしなければならないと思います。
(私の同僚にも好き嫌いが激しい人居ますが、みんな一緒に食事を楽しめないからと言って彼女だけ誘いません。それから食事にすぐケチをつける男性は、周りから嫌われてます)そんな思いをさせたくないので食育を諦める訳には行かないんです。
ただ無理に食べさせるのは、もうやめようと思います。
出来るだけ食事の時間が楽しくなる努力をしたいと思います。
そして気長に待とうと思います。


うちの娘に「美味しい?」って聞くと「う~ん…」って気まずそうな顔をされてしまいます;

料理ももっともっと研究しようと思います

ありがとうございました

No.30 12/06/05 20:02
通行人30 

好き嫌いは自我の表れであり成長の証なのに
無知な親って多いんだね

そいつらが子供を歪めるんだよな

No.31 12/06/05 21:37
通行人27 ( ♀ )

ん~
それは責任を感じすぎなんじゃないですか?
私は兄弟が四人いるんですが、各々で好き嫌いの多さは違います。長女と長男はわりと何でも食べていましたが、次女は野菜を何も食べませんでした(今も若干その気があるみたいです)
私は長女と次女の間ぐらいって感じでした。
つまり性格もあるって事です。
食べさせられなかったといって、それを主さんの躾が原因とするのはダメだと思います。
それじゃ主さんの気持ちも暗くなるし、もっと食事が楽しくなくなる。悪循環の始まりです。

小さい子供に好き嫌いを無くすって本当に難しいことだと思います。
だから主さんの力不足とかじゃなくて、元々一人の力じゃ無理があるんだと思います。
子ども自身が成長する過程で食べ物の美味しさを知っていくんじゃないですか?

生意気な意見かもしれませんが、主さんも人間嫌な思いをしないで生きていくのは無理だとわかっていますよね。
それにまだ六歳じゃないですか!好き嫌いを無くすにはまだ時間があります!

なんというか…主さんがやっていることは間違っていないと思います。
ただ出来なかったからといって全て主さんのせいにするのはおかしいし、ただえさえキツい育児がもっとキツくなるんじゃないですか?
「しょうがないや」って開き直るのも大事な事だと思いますよ。

その先生は
「なんだこの感じ悪いやつ!」とでも思っていればいいです!

長いので次に続けますね(^O^)

No.32 12/06/05 21:53
通行人27 ( ♀ )

続きです。


あとこれは私の母親が言っていたんですが、
「子供が女性を母親にしてくれるものなんだよ。」
と言っていました。

誰しも最初は親の器なんてないんじゃないですか…?
子供を子育てする中で主さんも母親に成長していくんですよ。
皆同じように試行錯誤しながら母親になろうとしているんだと思います。

私から見れば子供を育てている人皆すごいなと思います!
主さんに落ち度なんてないですし、自分を恥じる必要はないですよ。
立派に子育てしています!


料理の研究頑張ってください(^^)!

No.33 12/06/06 17:27
お礼

>> 30 好き嫌いは自我の表れであり成長の証なのに 無知な親って多いんだね そいつらが子供を歪めるんだよな ありがとうございます


自我の表れと言ってももう食べなくなって3年になります。
一時期ならあるでしょうけど…


それに、こちらのお悩みの返答(私のスレで無いもの)でも好き嫌いの子供のスレが立つと7割は躾が原因と言われますし

実際、保育士に躾が悪いとハッキリ言われました。

私の中では怒鳴ったり叩いたりは、しなかったものの何度も言い聞かせ頑張って躾をしてたつもりだったんですが私は、ダメ親のようです。

環境作りに心がけ頑張ろうと思います。


ありがとうございました。

No.34 12/06/06 17:52
お礼

>> 32 続きです。 あとこれは私の母親が言っていたんですが、 「子供が女性を母親にしてくれるものなんだよ。」 と言っていました。 … ありがとうございます


温かい言葉に涙してしまいました。
正直、その先生が合わなかったとは思うものの やはりずっとその先生の言葉が頭から離れません。

独身の私より年下の若い先生だったんですが、悔しくて悔しくて 自分が子供持ってないからわからないんだって思うようにもしましたが、でもどうしてもダメ親と言う事が頭から離れず
こんなダメ親に育てられる娘の事を思うと申し訳なくて…

本当に、あれから楽しかったはずの食育が本当に辛くなりました。
育児にも元から自信があった訳じゃありませんが、一気に自信を無くしてしまい自分なりの育児が出来なくなり見よう見まねでひたすら娘に厳しくしてました。 でも元々声を荒げたりするタイプでは無かったので限度が分からずやりすぎてしまったと思います。
今は、このやり方は私には合わないと思いもとの育児方には戻りましたが、頭には『躾の出来ない親・ダメ親』がついてまわります。

こんな事で長い間落ち込んでて親なのに弱くてダメだなと思います。

ですが、娘は本当に可愛いので良い親で居てあげたいし人並みに躾もしてあげたいです。


同じ家庭のお子さんでも好き嫌いに違いが、ある事を聞き凄く安心しました。


温かいレス 本当に嬉しかったです

料理研究頑張ろうと思います

ありがとうございました

No.35 12/06/06 18:14
通行人30 

その過剰なまでの愛情と称する押し付けが子供をダメにすると言ってんだよ

好き嫌いなんて、もう少し成長して理解できるようになれば放っておいても自然に直るから。

好き嫌いという自我がでてきて人並みに成長してるんだなと、おおらかな気持ちで見守るべきだ。

あんまり押し付けがましいと子供はグレてやがては家庭内暴力になるよ

すでにそんな小さいのに無理矢理口に押し込み、拒否られてんだろ?

あまり子供を型に嵌めすぎるとろくな事にならないよ。
あなた今のままだと子育て失敗するよ。もっと力を抜かないとな…

No.36 12/06/07 20:20
お礼

>> 35 ありがとうございます

はい
子供の心を大事にして頑張ります


こんなダメな私に何度もレスして頂いてありがとうございました

No.37 12/06/07 20:33
通行人37 ( ♀ )

4年生の偏食家です

6歳の頃は主さんのお子さんよりひどかったですが、今は給食はとりあえず頑張って食べてきています

家では相変わらず偏食ですが、もう気にしていません。一口頑張ったらご褒美とかしていますが、無理強いはしません。お互い疲れますし、楽しんで食べたいですから。

栄養は気になりますが、病気しないならいいんじゃないかと思っています
学年があがればそれなりに食べますよ
修学旅行などありますから子供自身意識します

だから今は食べられるものでいいと思います

私の子育て論は
『死ななければいい』です。元気に生きているならそれでいいと思います。ちょっと肩の力を抜きましょう



No.38 12/06/08 06:39
お礼

>> 37 ありがとうございます。

うちよりも食べなかった子が給食も食べてこれるようになるんですね。


保育園の頃は全員全部食べ終わる迄は、クラスの子が遊べない状態だったのでお友達に責められながら頑張って食べてる状態でしたが、今は一年生だからか?学校の方針か?食べなくても何も言われないらしいので ほとんど食べてないようです。

こんな状態なので栄養がとれなくて心配だったんですが37さんのお子さんのように元気で居られるんですね。

私ももう無理強いはさせるのは、止めようと思います。

アドバイスありがとうございました。
同じように食べれないお子さんも居ると聞いて安心しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧