注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

東尾理子さんの決断

No.69 12/06/13 08:51
通行人29
あ+あ-


>67さん

なぜ?偉いとか、偉くないになるんですか?
そんな事は一言も書いていませんよ。
検査は外国では義務で、日本でも病院で勧められていると書かれていました。

まだ、妊娠を経験されていない方、されていても高齢出産ではない方にはこの辺の事情が分かりませんよね。
私は断りました。
そういう選択も出来ることなんですよ、とお知らせしただけです。

それぞれの生き方、それぞれの考え方があるのは当然で、それを非難するつもりはまったくありません。

ただ、有名人として社会から注目される立場なんですから、発言には配慮が必要だと思います。

私は松野さんの主張すべてに同意はしていません。ただ、産まれてくるお子さんに障害がなかった時マスコミがどういう報道のしかたをするのか。
今までの傾向から予想はつきますよね。

その言葉、文字は積極的に関わろうとしなくても暫くの間は飛び込んでくるでしょう。
心中穏やかでないことは簡単に想像できます。その部分では松野さんと同じです。

あなたはあなた。松野さんは松野さん。と仰いましたが、私と松野さんは当事者です。
理子さんはもしかすると当事者になるかもしれない人です。
発言している人達の中には想像で語る方もいるでしょう。

今回の事で影響を受けるのは、知らない人や、かもしれない人ではなく、現在進行形の当事者です。

私は誰にも噛みついていません。
現実として知らないで発言されている方もいらっしゃる。
そこを補足させて頂いたつもりです。

最新
69回答目(69回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧