注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

子作り…

No.7 12/06/11 12:48
お礼

≫4

4さん有り難う御座います。

私もある程度大きくなっていないと私には2人の育児は無理だと思っていたので、4歳差~っと決めていました。
私には2歳離れた兄と9歳離れた妹がいます。
これは私が経験しての価値観ですが、兄とは小さい頃は常に一緒だったので色々な思い出があります。
妹は私が小学4年生の時に生まれたのでよく面倒をみていた記憶があります。
今ちょこちょこ連絡とるのは妹ですが、兄も私も妹が話せる様になった頃思春期に入るのでメインは自分です。そして大学を卒業すると兄も私も家を出たので、妹は小学校高学年頃から1人で家が詰まらないっとよくメールが来て遊びに来てました。
妹ともやっと色々話が合うようにはなりましたが、今高校2年生なので塾に部活にお友達にと忙しいみたいです。
上記からやはり兄妹の思い出深いは兄だなっとも思い、メインが面倒を見るのではなく、一緒に育って行ける年齢差を考えていました。

でも歳が離れても兄妹は兄妹なので、親である私が色々関われる環境を作って行けば良いだけの事なんですよね。
ただ、理想が私の体調不良により潰えたのが情けなかったんです。

もし2人目が来てくれたらゆっくり子育てします😌✨

レス下さり有り難う御座いました😌✨

7回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧