注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

英検3級の二次試験について教えてください

No.13 12/06/22 23:14
通行人8 ( 25 ♀ )
あ+あ-

二次試験の問題は比較的短めの10行位の長文がカードで渡されます。それをしばらく何分か読んで記憶して、回収するんです。
その後でその長文について英語で質問されるので、英語で答えるんですよ。

しかし、3級なので本当に簡単な文章です。今考えたらね。

3級の二次試験で気をつけないといけないのは二人称の質問を一人称で答えてしまったりする事かな。
例えばDoes…で始まれば複数形で聞かれてるんですよね。
Doは一人称だから。

だから答え方も合わせないといけない。

答えは長文の中に書いてあるんですが、答え方は長文の文章を多少変えないといけません。
当たり前やけど。

質問数は5題で、答える時間が決まってるんだよね。時間オーバーすると1題失格みたいな。
あと、惜しい答えは減点されるらしいから、何点以上が合格…みたいな判定になります。
試験官と1対1の試験。

担任だから、ちょっと受かりやすかったと思います。笑

13回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧