注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

発達障害の習い事

No.11 12/06/25 22:32
通行人5
あ+あ-

5です。悩んで迷って勇気を出して…いや勇気が出ない…どうしよう…。いろんな葛藤が頭を駆け巡る…お気持ち察します。

全部の主さんからのお礼を失礼ながら拝見させていただきました。

まず、先生にご相談(意見ではないんですよ😄)なさってみてください。

もし、習われているレッスンが、ステップアップ式のレッスンならば、いくら楽しむだけでよいと言っても先々、葛藤が出ます。主さんもお子さんも先生も。
これが、生徒さんの状態を知っているのといないのでは葛藤も変わってきます😄
あの、主さん😄もし、まだ行き詰まっていたら同じ内容で、ミクルの育児板にもスレを立てられたら、よいかと思います😄
お悩みは期間が短く、ミクルは長いからです😄

また何か気がついたらレスします😄

案ずるより産むが易し😌

私だったらご相談、大歓迎ですよ✨
先生に取って教え子さんは1人1人が可愛いんです😄親御さんも大切な、教え子さんの親です✨

勇気をだして(^O^)

うまくいかなかったらまた、こちらにもご相談ください、いつでも😄

最大限な可能性を活かせますように。

11回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧