注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

別れたほうがいいのか

No.35 12/06/29 12:13
悩める人20
あ+あ-

>「君は本当に口数少ないよね」
>「会話続かないし」「なんで俺ばっかり喋ったり話しかけなくちゃいけないの?」
>「もし君と結婚して子どもが出来たら、君はちゃんと子どもとコミュニケーションとれるの?すごい不安なんだけど。結婚しても俺ばっかり喋らなくちゃいけないとか嫌なんだけど」

彼のこれらの言葉から、貴女への愛情というより、単に自分の不満を口にしているだけのように感じました

本当に貴女に愛情があって、それ故に叱咤激励のつもりで発しているのなら、貴女が感じている「怖い、苦痛、別れた方が良いのではないか」という心情は何なのでしょう?

というのが率直な疑問です。

「叱ってくれるのは私の事をそれだけ思ってくれているからだ」と捉えるのはどうなのかなぁ…と私なんかは思いますが、でも、価値観は人それぞれなので、貴女の価値観を否定するつもりはありません

女の人って、「あ、この人は私の気持ちを分かってくれてる、私の為に叱ってくれてる、私を心配してくれてるんだ」というものを感じると、それがゆるぎないものになって(要するに自分だけ特別視されてると勘違いするっていうか、そういうのに弱いっていうか)、それ以降、彼から理不尽な事を言われたり、いいようにあしらわれても、ずっと忠誠を向けて男にくっついて行ってしまう傾向があるので要注意かも…

多分、他の男性と付き合ったら「こんなに楽なんだ、喋れなくても指摘されないんだ」って驚く事になるかも…!

余計なお世話かも知れないですね…
失礼しました

35回答目(75回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧