注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

結婚後、約束が違うと言われても…

No.79 12/07/04 21:37
専業主婦さん36 ( ♀ )
あ+あ-

だから伴侶の健康より将来設計を優先させたがるところに愛がないって言ってるのに・・・


まず大事にすべきは人でしょ?

パートからフルに戻れるまでに精神的回復が何年かかるか分からないけれど、その欠けた収入分は妥協すればいいでしょ。


マンションに住む計画だったとしてもアパートにすればいい。

高い車買う予定だったとしても軽でいい。

子供2人の予定でも1人で良しにする。


いくらでもやりようはあるでしょ?


精神的に不完全なままムチ打って働かせて、夫婦仲が最悪なまま将来設計通りにしたところでなにが幸せ?


精神的な不調を軽視してる人が多すぎるんですよ。

おそらく鬱の重症患者などをみた経験がないんでしょうね。


私は鬱の怖さを知っているので、主さんが我慢強い女性でなくて良かったと思ってますよ。

すぐ辞め自分の心を守ったからこそ今パートが出来てるんですよ。

鬱になり悪化したらパートどころか、自分の食事の用意すら出来なくなるんですよ。

そしたら家族にかける負担なんてフル→パートの比じゃないですよ。

・・かなり主さんの問題から逸れたのでもう書きませんね。

79回答目(95回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧