注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

親友の死…これからの私

No.8 12/07/26 22:58
経験者さん8 ( ♀ )
あ+あ-

私も5年前に友人を亡くしました。
正直未だに涙が出る時もありますし、一緒に乗っていた電車に乗ると探してしまう時もあります。
死後の世界は分かりませんが、たまに「あれ?様子でも見に来てくれたかな?」と思うことがあります。
うまく言えませんが、不思議な出来事があったり、ふと感じるものがあったり…気のせいかもしれませんが。
きっと時間では解決されない気がしています。
悲しみは薄れてもなくなることはないと思います。
それと同じくらい楽しかった思い出もなくなることは一生ありません。
だからこそ友人のためにも前向きに生きていかなくちゃいけませんね。

身内が亡くなった時、お坊さんに
忘れ去られた時が本当に死んだ時です。故人の話をたくさんして下さい。供養にもなり、あなたの救いにもなります。
と言われました。
命日には必ず親戚なども集まり、みんなで笑ながら話しています。

8回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧