注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

生活保護、私立進学不可能?

No.78 12/08/05 14:02
マザー ( rMEjCd )
あ+あ-

サダメさん
福祉事務所で就学認定してくれれば、学校の費用は何とかなるものです

義務教育ではないので教育扶助は出ませんが、代わりに高等学校就学費(生業費)を受けることができます

足りない分は、母子寡婦福祉資金の“就学”と“修学”の貸し付けを紹介してくれるかもしれません

78回答目(90回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧