注目の話題
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい

憲法について

No.21 06/10/21 23:50
アクセルロディ ( 44 ♂ wh9pc )
あ+あ-

憲法9条の解釈については、自衛隊は裁判所により合憲と認められているものの、②項「…陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。…」に明らかに矛盾している。
当に日米独自の解釈であり、他国には通用しない。
マレーシア沖震災後、人道支援に派遣された自衛隊は、軍隊とみなされ強い懸念を表明された。
緊張高まる世界情勢を鑑みて、自衛隊を取り巻く法的環境整備は急務だが、既に現行法が9条解釈を超えているとの声も多い。
戦争被害者の心情とは、再び悲惨な戦争を繰り返さないと云う希求であり、成文憲法に因る処ではない。
又、現行憲法は制定当初より「押し付け」であり誇りが持てない等賛否両論有り、あなたの言う事実とは異なる。
真に戦争賛美者を批判するなら、外交利権を得る為戦争を繰り返す米国とも縁を切るべきであろう。
従属国の立場を捨て独立国を目指すならば、自国民の生命と財産を守る事は個人で云う自己責任である。

21回答目(40回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧