注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

中途半端な生活に疲れた・・・

No.20 12/08/18 14:33
お礼

≫17

レスありがとうございます。

17さんの元ご主人さんもうちと同じような環境で育った方のようですね。
私も親になり、子供の欲しいものはできるならできるだけ与えてあげたいと思う親心はある程度理解できます。

うちの旦那の家系は親は子供の為に全財産を使ってでも子供に投資し、親が経済的に苦しくなれば子供に面倒をみてもらう・・という感覚なのです。(説明が難しい。。💧)
早い話が親は将来子供に面倒みてもらうのが前提で、全財産を使ってでも子供を甘やかすという感じです。
旦那の義両親はごく普通の一般家庭です。経済的にも元々普通です。
それなのに、欲しいものを欲しいだけ限度を知らずに与え続けた結果、旦那は我慢ができない大人に成長し、義両親は息子に全財産を食いつぶされて今では貧乏で年金で生活するにもギリギリな状態になっています。

いつまでも親が子供に支援し続けられるぐらい金持ちならば問題はないと思いますよ。 でもうちの義両親はそうではないのに息子に甘やかせ続けるから不思議なのです。
旦那に代替わりした頃には、間違いなく破産する家系だと思います。

このままでは私は子供の為に蓄えたお金もすべて旦那と義両親に使い果たされると思い、離婚前提で別居になりました。

17さんのようにもっと早いうちから旦那と義両親に見切りをつけていれば、今のように悶々とする生活をしていなかったのでしょうね。

20回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧