注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

留年で不登校の私

No.17 12/09/01 14:49
通行人17 ( 31 ♀ )
あ+あ-

親(大人)には、体面と言うものもありますので、引くに引けない部分はあるかも知れないです。そのあたりは、若い主さんには理解できないかも知れないです。

逆に、当たり前のように学校を卒業してきた、親・祖父母世代から見れば、主さんのことは理解できないでしょう。

親の願い通りにやるのも、キツいけど親孝行でもあります。

昨日か一昨日か忘れましたが コメントさせて頂きました(父が教員でしたが、彼には親がおらず、国立を出たけど高校は定時制でした、と書きました)。

大学に進むことだけを考え、今の学校に何とか通い続けるわけにはいかないのでしょうか?

ちなみに私、銀行勤めなんですが、就職してからまた勉強したくなり、通信制の大学を出ました。(高校と大学は、また違うかも知れないですが)通信は強制力が無いため、並大抵の努力では出られない、手間ひまかかるのです。

もし公立学校教員を目指されるのであれば、公務員ですから、受験の年齢制限もあると思います。

私からのコメントは、これで終わりにさせていただきますが、退学してしまったら終わりなので、よくよくお考えになって下さい。

17回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧