注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

保育園待機児童の優先順位

No.20 12/09/03 18:23
通行人19 ( ♀ )
あ+あ-

→ちなみにですが、父母そろっていてお母さんが求職中(コネなし)って人が2歳から入って来たりなどもあります。
保育現場の人間も優先順位や審査に関してはまったくわからないのが現状です。
ただ本当に切羽詰まってる人(金銭面のことではなく)はやはり0から入れます。
0のクラスは四月を過ぎても受け入れありの状況で(空きがある為)、0で入ったような子は引っ越しがない限り保育園から出ない為‥言い方悪いですが【小さい内は可哀相だから子供をある程度みたい】と悠長に考えてる保護者がなかなか保育園に入れないのだと思います。
親としては辛いところなんですけどね‥
保育園に3歳からは難しいですよ。
2歳まで大半定員埋まってて、3歳からとるのって数人ですもん。

20回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧