注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

アスペ主婦

No.40 12/09/17 22:43
経験者さん40 ( 23 ♂ )
あ+あ-

アスペルガーの傾向はあるかもしれませんね。ネットを見て、空気が読めないとか、当てはまるものがあったんでしょう?

僕もそうですよ。で、支援センターで検査してもらったらアスペルガーとADHD、両方を合わせ持っていることが分かりました。今は無料の会話訓練に通っています。そこで初めての友達ができました。支援ツールなど、物忘れをしても大丈夫な方法を紹介してもらったりして、生活がかなり楽になってきています。周りから「なんか性格変わったね」とほめられました。だから検査を受ける意味はあると思います。

検査を受けるのは病院よりも、主さんの県の「発達障害者支援センター」のほうがいいですよ。病院はまだまだ誤診や差別が多いのが現状です。

40回答目(45回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧