注目の話題
彼氏ともうだめだと思います。 付き合って5ヶ月ほどです。 少し前に、彼氏が別の人を家に呼んでいる疑惑がありました。 聞いても言い訳をされていました。
旦那と仲良くしたいけど、不満沢山。 このまま、 不満の中でお互い死んでいくのかな?
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

准看護専門入学について。(広島医師会専門学校)

No.4 12/09/30 06:43
通行人4 ( 33 ♂ )
あ+あ-

こんにちは🙌

自分は今、看護師やってます。正看護師です。

自分が看護師になって思うのはやはり主さんの年であるなら、正看護師をとった方がいいです。正看護師、准看護師ではやはり同じ看護師でも実際働いていると立場的にも違いますし、またお給料も違います。

ですから、自分としては准看にこだわらないで正看・准看の学校両方受けて受かった方に行くのはどうですか❓
(ただ、正看の学校は三年間、准看の学校行って更に正看になるには合わせて四年間かかります。)

ただ、看護学校はとても厳しいですよ⁉😂
まず学校入るのに、かなり落とされます。次に入学しても試験や実習で落ちたり、うちの学校では授業態度や成績によっては看護師国家試験受けさせてもらえません。そして看護師国家試験で約1割が落とされます。ですから、よく看護師の資格は簡単と言う人がいますが、とても厳しいですよ。

ですから看護学校に行くなら頑張ってください❗
こんなこと言うのもなんですが、看護学校かなり辛いですが、そのかわり看護師の資格とったら同年代より給料はいいですし、就職こまりませんよ🎵ですから看護師になりたいという気持ち大切にして将来立派な看護師になってください🙇

4回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧