注目の話題
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結

再婚した妻と息子の関係

No.5 12/10/02 17:37
通行人A ( ♀ Q7q6Cd )
あ+あ-

個人の意見ですみません。


うちは三人の男の子に恵まれました。


確かに男の子はやんちゃだし、怒鳴ることもあれば、
危険なことや、他人様に迷惑をかけることは 特に厳しく叱りました。
場合によっては叩きましたよ。


でも つねるという行為は、叩く以上に陰険なことです。
カッとなって叩くことはあっても
カッとなってつねるという行為は無いのですよ。


…子供は正直です。
子供の為にも 良かれと思った再婚が
子供を苦しめる結果とならないことを
心から祈ります。


子育てって…
お腹を痛めて産んだ子供だって イライラしたり時に放棄したくなることだってありますよ。


可愛いはずの我が子が憎たらしく感じることだってあるかもしれない。


我が子だってそうなんです。


しかも 自分が好かれていないことを感じれば、新しい奥さん、どうなのでしょうね…。


幼児虐待で亡くなってしまったニュース、悲しいぐらいに多いですね。


どちらかの連れ子というパターン、物凄く多いと感じませんか?


人の子供を育てるって 物凄く大変で難しいことだと思います。


二人の間に新しくお子さんは作らない方が、絶対いいと思う。

5回答目(166回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧