注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

成人式に袴

No.53 12/10/05 12:36
お礼

≫48

レスありがとうございます。

しきたりや伝統ですか。裳儀や元服なら分かるのですが。
五十何年かの歴史で日本昔ながらのって感じですね。

そもそも伝統というのなら、着物を新調して式に臨むということでしょう。
それを振袖限定にしてしまうのは何故ですか?
昔からドレスの人もいたようなのに・・・。

どうしても振袖でなければならない理由は何ですか?
「昔から」とかとかではなく、教えてください。

まぁ袴で行くより行かない方が常識をわきまえているようなので、私は行かないことにします。こんな気分で行きたくもないですし。


あと格と書かれていますが、成人式に振袖を着たら格が上がるのですか?
本来の式の意味を見失っているのではないですか。





53回答目(58回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧