注目の話題
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

削除されるかも

回答98 + お礼39  HIT数 10030 あ+ あ-

OLさん( 29 ♀ )
12/10/22 22:40(最終更新日時)

先日橋下市長の出自についてア○ヒが記事にした問題についてです。
差別だとか、血や家柄など関係ないという意見が多いのは、最近の日本が子供達に間違っているという教育をしたからで、事実私もその教育を受けました。
一昔前は、結婚相手の家柄を調べる事はよくある事だったそうです。

今回の記事にした事を批判している人は、仮に自分の娘が橋下市長のような出自の方や身内の方がいた時に全く気にならないのかと思います。タブーだから、差別はやめようは、綺麗事だと思うんです。

だって、橋下市長は大阪市の顔だから。
一般市民ではありません。大阪市民が一票を投じて当選した方です。その重要人物の出自を報道する事が何がいけないのですか❓後ろめたい事がないならば正々堂々とすればいい。
そもそも近年の日本の教育が臭い物には蓋をする。なかった事にするという隠蔽教育だから、逆にそれが間違った思想を子供達に教えていると思います。

竹島や尖閣諸島も教育をしていない。隠蔽で通してるから、韓国や中国みたいに熱くなれず、無関心な日本人が多いのです。

差別を蒸し返すのではなく、あったことをなかったことにして、全て過去を抹消するのは、何に対しても無関心な

No.1865135 12/10/18 22:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧