注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

子供の[1才]の食事。将来が心配

No.22 12/10/22 13:17
通行人22 ( ♀ )
あ+あ-

最悪、偏食で好き嫌いの多い子供になっても、遺伝子的に旦那様のように健康に育ってくれると思えば安心じゃないですか?
一歳から完璧な子供じゃなくても、親がおいしそうに食べる姿をたくさん見せて、色んなものの味慣らしだけしとけば良いんじゃないかな。
『まだ早かったかな~、大人になったらきっと好きになるね、お母さんはこれ大好きなんだよ。』くらい言っておけば、苦手意識も持たないし、そのうち暗示にかかるでしょう。
うちは、離乳食では大好きだったほうれん草、小松菜は、小学生の今、あまり好きではないですし、一歳の頃、体が牛乳で出来ているくらい飲んでいましたが、給食で嫌いになりました。
料理好きに育てば、そのうち好き嫌いも減るでしょう。
私も小学生まで好き嫌い多かったですが、調理実習で徐々に減り、大学生で自炊するようになって何でも食べるようになりました。

22回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧