注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

診断書?

No.5 12/10/25 01:40
悩める人5 ( 32 ♀ )
あ+あ-

私はパーソナリティ障害と二次症状で鬱でもあります。
私がストレスを溜め込んだりして緊張状態の時と同じですね。

主様はパーソナリティではないと思いますが、鬱病とまではいかない鬱症状かな?と思いました。

体調にも出てきているなら早めの精神科か心療内科の受診をお勧めします。薬は確かに依存性があるものも大いにし、抗うつ剤は人にもよるみたいですがだいたい体重も増加します。

ただ気持ちはだいぶ楽になるかと思いますよ。

主様の様な症状があったにもかかわらず、嫌な仕事も続け、適切な治療と検査もしなかったので、ついに、視点がぼやけたり、ベッドから起き上がれないほどの無気力感で生活に支障が出るようになってしまいました。
今は抗うつ剤飲んで気力も出るようになりましたが、ここまでくると完治も長年かかり、薬も手放せなさそうです。
なので早めに診察だけでも行ってみて下さい。

仕事は辞めるのはすぐには無理にしても診断書をだして、まとめてお休みをもらってみてはいかがですか?

5回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧