注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

仕事(扶養)・・育児・・・

No.5 12/10/26 20:55
働く主婦さん5 ( ♀ )
あ+あ-

確かに、キャパや体力には個人差もあるとは思いますが、一度パートになると、よその会社であっても、社員になるのは難しいですから 時短がいいと私は思います。

主さんはお若いので、もったいないような気がしました。

私も、計算方法には詳しくなく、間違えたら悪いので書きませんが

いずれ普通の働き方に戻れるなら、多少損をする期間があってもいいんじゃないかと思います。

人事担当の人が その辺、相談に乗ってくれたらいいですね。

5回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧