注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

怒るとおしっこ漏らす

No.5 12/11/03 23:58
通行人5 ( ♀ )
あ+あ-

人としていけないことした時や危ないことした時は、厳しく叱ると決めています。

でもそれ以外は基本的に自由にさせてます。

叱る時も緊急性がない場合は、まず理由を聞いて

それから何故それがいけないことなのか、本人が理解して納得するまで

ゆっくりじっくり話しをします。

たしかに面倒くさいし、怒って怒鳴って押さえつけた方が楽かもしれません。

でもそれは躾じゃないと私は思うし、相手の考えを頭ごなしに否定したりは大人子供関係なくしないようにしてます。

ちゃんと1人で考えて決断できる大人になってほしいから、押さえつけて言うこと聞かせるような育て方はしたくないです。

お漏らしはうちの子は、癇癪おこして泣いてたら出ちゃったとかは何回もありますよ。

本人もびっくりみたいで、癇癪おこしてた別の理由が、お漏らしした恥ずかしさからの怒りに変わったりもしてました。

でもイヤイヤや癇癪が終わったら、自然にしなくなりました。泣くにも怒るにも力入るのね…と当時は思ってました。

なかなか親も気合いの要る大変な時期ですよね。

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧