注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

レジ員の後輩がダウン症……。

No.41 12/11/11 16:48
通行人38 ( ♀ )
あ+あ-

再です。私も以前業界最大手のスーパーの衣料担当で働いていました。企業には何%かの障害者雇用が義務付けられています。そこでは知的障害者は食品レジカゴの片付けや品出しとその片付け等をやっていました。スーパーへの就職は多いのです。バックヤードで商品の袋詰めや品出し等。但し慣れるまではほぼマンツーマン指導でした。うちの子も実習でリトル○ーメイドというパン屋で働きましたが時間をかけて丁寧にパンの成形を教わり商品として店頭に並んでいました。企業の障害者雇用はその理解度によって扱いはかなり違います。主さんのところではいきなりレジに出したのでしょうか?レジにはレジ担当の主任のような方がいるはずです。いきなり店長に…ではなく直属の上司に相談してください。
主さんの年齢では荷が重すぎることでしょう。トラウマを抱えているなら尚更…。私も死というトラウマを抱えながら死と向き合う仕事をしています。乗り越えられるのか、避けて通るのかは自分次第だと思います。私も辛い日々を送っていますが、主さんの場合は障害者差別問題にまで発展しかねないことです。共生はたしかに難しいことですがこれが世の中の流れですので、無理なら避けて通るのがよいでしょう。

41回答目(45回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧