息子と会話が成立しない

No.32 12/11/16 09:12
専業主婦さん32 ( ♀ )
あ+あ-

うちの息子も、よく似た感じでした。

私は、その都度「ごめん、何の話?」「え?それは、誰が?」「それはいつのこと?」と
聞き返していましたね。
さらに「つまり、◯◯が××で、△△なった、ってことだね?」と
要点をまとめてやります。うちの息子は、抽象的な注意の仕方だと伝わらなかったので、
親が具体的に見本を示してやるのが、有効でした。

主さんの息子さんも、「相手に分かるように」では抽象的で分かりづらいのかもしれませんね。
根気よく続けていけば、だんだん話のまとめかたが上手くなりますよ。

皆さんが仰る通り、読書もいいと思います。

とにかく、繰り返して練習することが大切だと思います。

もしどうしても気になるようなら、主さんだけでスクールカウンセラーに相談されると
いいと思います。
息子さんが病院などを嫌がっているなら、無理に連れていくことは
信頼関係を損なうかもしれないので、私はお勧めしません。

親がカウンセリングを受けるだけでも、親の関わり方が変わります。
親が変われば、子どもはずいぶんと変わります。

32回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧