注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

警察…声をかける基準

No.4 12/11/24 20:09
オカリナ ( 30 ♂ z8T0w )
あ+あ-

 こんばんは(^^)
 えっと、警察の職務質問は、警察官個人の経験等に基づいて何かしらの犯行を行なった、又は何かしら事件について知っていると思われる人に対して停止を求め、質問することが出来るといった感じに法律で定められた行為です。
 だから何かしらの理由で何か事件の犯人、又は何かの事件について知っていると思われたってことですよね。
 それを頭に入れた上で、何故停止を求めたのか質問してみては?と思います。
 理由もなく手当り次第の停止だった場合は罰則はなくても当然違法ですので苦情くらいは言えるかもですよね。
 ただし、交通指導等の目的でも停止権限は持っているし、職質には「警察官個人の経験上」ってやっかいな部分があるので、「違法だ!」と強く問い詰めても逃げる口実はいくらでもあるのでご注意を!
 

 あと余談ですが、警察の言う「任意」とは、力ずくで無理矢理行わない行為を指すので「任意なら従う必要はないでしょ」ってのは全く通用しません。
 力で無理矢理行わないだけで、必要な情報は何が何でも聞き出すと思います。
 警察側も一度停止を求めた以上は聞き出さないと警察法に違反することになっちゃいますからね。

 参考程度で。お邪魔しました。

4回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧