注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

国民健康保険証の事で…

No.21 12/11/30 03:00
通行人21 ( 30 ♂ )
あ+あ-

結婚はしない方が良い。出産も辞めるべき。
短期保険証なら、相当な滞納者なハズ。

それでも親不孝・子不幸も覚悟で結婚と出産するなら・・・
婚姻届だけで、転居届をしなければ、世帯は別だから、国保も別になる。でも、一緒に住むなら、婚姻届+転居届の時点で、彼氏と主と子は同じ国保になり、彼氏の滞納のせいで、出産育児一時金も大方は取られてしまう。
出生届は産まれてから確か13日以内なら大丈夫のハズ。
ただし、産まれた後に婚姻届と出生届を届出るのは問題ないけど、婚姻届と出生届の届出る順番を逆にすると戸籍が自分の思いと違う反映になるので、そこだけ注意。

21回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧